※タイトルと関係ないレスは消しています。
1: 名無しさん 2012/06/07(木)17:46:15 ID:Vrla2zX9J
1: 名無しさん 2012/06/07(木)17:46:15 ID:Vrla2zX9J
みんなの中の歴代最高のアニメベスト4をあげあって
それをおかずにみんなでまったり語り合うスレです。
ちなみに私は 第一位 スレイヤーズ(シリーズ)
第二位 機動戦艦ナデシコ
第三位 シュタインズゲート
第四位 リリカルなのは(シリーズ)
てな感じです
それをおかずにみんなでまったり語り合うスレです。
ちなみに私は 第一位 スレイヤーズ(シリーズ)
第二位 機動戦艦ナデシコ
第三位 シュタインズゲート
第四位 リリカルなのは(シリーズ)
てな感じです
2: 名無しさん 2012/06/07(木)21:20:40 ID:???
なんか>>1の年齢がわかりそうなランキングだな
ナデシコは13話とかゲキガンガー好きだったけど、劇場版でアキトが五感失ったのはさすがにないわ
ナデシコは13話とかゲキガンガー好きだったけど、劇場版でアキトが五感失ったのはさすがにないわ
5: 名無しさん 2012/06/07(木)22:32:59 ID:An18pcjb0
>>2アキトが五感を失って性格が変わっちゃったのは
当事ショックだったのを覚えてるよ
当事ショックだったのを覚えてるよ
3: 名無しさん 2012/06/07(木)22:21:17 ID:74HCaFZPG
スレイヤーズとナデシコ懐かしいなー
4: 名無しさん 2012/06/07(木)22:22:59 ID:???
やはりウテナ推し
6: 名無しさん 2012/06/08(金)12:28:51 ID:xZK89AoJy
1位とらドラ
2位まどか☆マギカ
3位みなみけ
4位苺ましまろ
2位まどか☆マギカ
3位みなみけ
4位苺ましまろ
7: 名無しさん 2012/06/08(金)20:26:45 ID:b7ZvPRVsH
あずまんが大王
エクセルサーガ
lain
パプリカ
あと清水鉄平物語
エクセルサーガ
lain
パプリカ
あと清水鉄平物語
8: 名無しさん 2012/06/08(金)20:29:57 ID:sas2TOB9+
エンジェルビーツ
刀語
アクセルワールド
化物語
クラナド
刀語
アクセルワールド
化物語
クラナド
11: 名無しさん 2012/06/08(金)23:14:37 ID:EXX88kwVO
>>8いやークラナド忘れてた、あれはスゲー泣ける名作だな
個人的には風子が一番好き
「風子参上!!」
個人的には風子が一番好き
「風子参上!!」
9: 名無しさん 2012/06/08(金)20:49:22 ID:4b6lwf5Vw
H2O-FOOTPRINTS IN THE SAND-
喰霊 零
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
NEEDLESS
喰霊 零
パンティ&ストッキングwithガーターベルト
NEEDLESS
10: 名無しさん 2012/06/08(金)20:50:06 ID:T6fyhjJja
ガンダムシード以外ありえん!
12: 名無しさん 2012/06/08(金)23:26:59 ID:oYQ7pXxKW
≫11
ですよね自分は
ことみちゃんが好きですね!
ですよね自分は
ことみちゃんが好きですね!
13: 名無しさん 2012/06/08(金)23:35:05 ID:EXX88kwVO
>>12ことみちゃんナイスセンスです
14: 名無しさん 2012/06/08(金)23:58:37 ID:2O2PUgRZy
≫13
ありがとうございますσ(^_^;)
ありがとうございますσ(^_^;)
15: 名無しさん 2012/06/23(土)17:18:23 ID:Zo3GFZfzv
スレイヤーズ
スクライド
ラーゼフォン
シュタインズゲート
スレイヤーズ懐かしい
スクライド
ラーゼフォン
シュタインズゲート
スレイヤーズ懐かしい
17: 名無しさん 2012/06/23(土)18:12:11 ID:6oeK5rA54
>>15>>16
アメリア・ウィル・テスラ・セイルーン可愛いです。
アメリア・ウィル・テスラ・セイルーン可愛いです。
16: 名無しさん 2012/06/23(土)18:09:52 ID:Zfz3n/cKN
スレイヤーズ良いよね、リナのドラグスレイブでせいじかどもを吹っ飛ばしてほしいな
18: 名無しさん 2012/06/23(土)20:57:02 ID:kyVk2q9FC
TRYに出てくる火竜王の巫女のフィリアが好きだな、リナが恐れるスィフィードナイトの国のねーちゃんのルナさんも好きだな作品には出てきてないけどね
19: 名無しさん 2012/06/23(土)20:59:16 ID:6oeK5rA54
アニメは一期を途中までしか見てませんでしたが、
ライトノベルは全部見ました。
ゼロスが後は好きです。
ライトノベルは全部見ました。
ゼロスが後は好きです。
20: 名無しさん 2012/06/23(土)23:04:59 ID:uwBt/lNGW
スレイヤーズは原作・映画版・OVA ・全TV シリーズと全て見たけどTV シリーズのTRYを薦めたい是非とも見て欲しい
21: 名無しさん 2012/06/23(土)23:45:33 ID:5Abl/oI8Q
ゲームは持っていますが、テレビシリーズも見てみます。
22: 名無しさん 2012/06/23(土)23:47:11 ID:5Abl/oI8Q
ベスト4にはまとめられませんが、
私が好きなアニメは
涼宮ハルヒの憂鬱
ひぐらしなく頃に
魔法少女 まどか☆マギカ
らんま1/2
偽物語
等が好きです。
私が好きなアニメは
涼宮ハルヒの憂鬱
ひぐらしなく頃に
魔法少女 まどか☆マギカ
らんま1/2
偽物語
等が好きです。
23: 名無しさん 2012/06/24(日)00:02:04 ID:oUh7j1YSg
ひぐらしとまどかにははまったースゲー良かった、この2つは衝撃的だった、ちなみにひぐらしが好きならうみねこがなく頃には見たの?
24: 17・19・22です 2012/06/24(日)10:42:54 ID:mOw7CP0jL
はい、見ました。
うみねこはカオスでしたね。
2期やるんでしょうか?気になります。
うみねこはカオスでしたね。
2期やるんでしょうか?気になります。
25: 名無しさん 2012/06/24(日)10:50:31 ID:sZBsw/bpy
個人的に二期見たいけどストーリーや表現的にTV ではもう難しいじゃないかな世間は色々うるさいからね
OVAとかなら可能性あるかも?
OVAとかなら可能性あるかも?
27: 名無しさん 2012/06/24(日)10:54:56 ID:mOw7CP0jL
>>25
OVAですか。あそこまで行ったのならば、最後まで見てみたいですね。
OVAですか。あそこまで行ったのならば、最後まで見てみたいですね。
29: 名無しさん 2012/06/24(日)11:23:41 ID:sZBsw/bpy
>>27最近TV って表現にうるさいからね
26: 名無しさん 2012/06/24(日)10:52:08 ID:j4AFNzfvU
1.タッチ
2.美味しんぼ
3.まいっちんぐマチコ先生
4.北斗の拳
2.美味しんぼ
3.まいっちんぐマチコ先生
4.北斗の拳
28: 名無しさん 2012/06/24(日)10:55:35 ID:sZBsw/bpy
北斗の拳はEDが好きだった
30: 名無しさん 2012/06/25(月)17:17:44 ID:jPHqKAZd0
暇だから見てるけど基本アニメってつまらなくね?
特に深夜アニメでこれは面白い!って人に胸張って言えるものがない
おまいら本当にアニメ面白い?
海外ドラマ、洋画の方がず~~~~~と面白い
熱中度が違う
特に深夜アニメでこれは面白い!って人に胸張って言えるものがない
おまいら本当にアニメ面白い?
海外ドラマ、洋画の方がず~~~~~と面白い
熱中度が違う
31: 名無しさん 2012/06/25(月)17:19:31 ID:jPHqKAZd0
ああ、思い出したそういえば
はじめの一歩、頭文字Dはすごく面白かった
でもこのぐらいしか思い浮かばないな
はじめの一歩、頭文字Dはすごく面白かった
でもこのぐらいしか思い浮かばないな
32: 名無しさん 2012/06/25(月)17:35:49 ID:jPHqKAZd0
アニメは終わった次の瞬間にはもう今見たアニメのことはすっかり忘れちゃう
もっと見たいっていう衝動が起こらない
来週が早く見たくて楽しみという感情がわき起こらない
現状アニメ録画しても「う~たまってきたな、しょうがない20分の我慢だ、見るか~」って感じで見てるわw
やっぱ海外ドラマだよな
もっと見たいっていう衝動が起こらない
来週が早く見たくて楽しみという感情がわき起こらない
現状アニメ録画しても「う~たまってきたな、しょうがない20分の我慢だ、見るか~」って感じで見てるわw
やっぱ海外ドラマだよな
34: 名無しさん 2012/06/25(月)18:26:56 ID:qfFLtxt2F
シュタインズゲートはほんと面白いていうか、凄いの一言ストーリーの奥深さや複雑さと魅力的なキャラクター達、まず泣けるし一回見ただけじゃ分からないし二回目見るとこんな細かいところに伏線がはってあったんだって分かる>>32もしシュタインズゲート見てなかったら是非とも見て欲しい
33: 名無しさん 2012/06/25(月)18:05:33 ID:TV7J5X/q4
Fate/zeroとstay night
コードギアス
シュタインズゲート
がおもしろかった
コードギアス
シュタインズゲート
がおもしろかった
35: 名無しさん 2012/06/25(月)23:12:57 ID:jPHqKAZd0
シュタインズゲートは見たよ・・・
36: 名無しさん 2012/06/25(月)23:25:46 ID:REEjv7nmD
アニメに限らず相当好み別れますよね。
エヴァが好きでハルヒが好きではない人
ハルヒが好きでエヴァが好きではない人
スレ立てたら喧嘩になる位ry)
エヴァが好きでハルヒが好きではない人
ハルヒが好きでエヴァが好きではない人
スレ立てたら喧嘩になる位ry)
37: 名無しさん 2012/06/25(月)23:54:00 ID:vv73ghVDt
シュタゲは原作やっちゃうと説明不足に感じるが、演出はアニメのほうがいい部分も多いよね
まあ、一番面白かったのはエルフェンリートなんですがね(メガネクイッ
まあ、一番面白かったのはエルフェンリートなんですがね(メガネクイッ
38: 名無しさん 2012/06/26(火)00:29:29 ID:FDWOpqvEL
ところでおまいら海外ドラマみたことある?
シュタゲやコードギアスより上はたくさんある
俺はもしかしたら海外ドラマを見てしまったらからアニメはもう楽しめないのかもしれん
そのぐらいおもしろい
シュタゲやコードギアスより上はたくさんある
俺はもしかしたら海外ドラマを見てしまったらからアニメはもう楽しめないのかもしれん
そのぐらいおもしろい
39: 名無しさん 2012/06/26(火)02:05:31 ID:YG0zuGvXu
海外ドラマ見たことあるよ24とか面白いとか思ったけどやっぱアニメの方が面白いとか思ったけどこの辺は個人の好みの分かれるところだろうね、>>38クラナドは見ました?このアニメは本当に涙が止まらない素晴らしい作品、世界に胸をはれるて思うよ、それに海外ドラマが好きならブラックラグーンってアニメ見たら楽しめるんじゃないかなセリフ回しや演出が海外ドラマや映画で使われるような感じの演出やセリフ回しだしすごくお薦め、まぁ見たことあるかも知れんが
40: 名無しさん 2012/06/26(火)19:23:15 ID:2e4HdOuha
>>38
ここはアニメ・漫画板なんで海外ドラマは板違いですよ
どうしても日本のアニメと海外ドラマ比べたいならVIPでもできるし、海外ドラマ語りたいなら海外ドラマ板でもいってろ
ここはアニメ・漫画板なんで海外ドラマは板違いですよ
どうしても日本のアニメと海外ドラマ比べたいならVIPでもできるし、海外ドラマ語りたいなら海外ドラマ板でもいってろ
41: 名無しさん 2012/06/27(水)22:36:43 ID:T0BaRMfDh
>>38
巣に帰れ 住み分けって大事なことだぞおい分かってんのか
巣に帰れ 住み分けって大事なことだぞおい分かってんのか
42: 名無しさん 2012/06/27(水)23:34:27 ID:lNTJ4+NGh
一位はグレンラガンかなぁ~ あれは泣いた
二位がCLANNADで
三位がとらドラ
四位は地味にあの花かも…
二位がCLANNADで
三位がとらドラ
四位は地味にあの花かも…
43: 名無しさん 2012/06/28(木)02:35:53 ID:HpR8kyy65
グレンラガンか、最初は普通のロボットアニメかと思ってなめてたらあんな壮大で深いストーリーだったとは、良い意味で裏切られたね「お前を信じる俺を信じろ」良い言葉だねー
44: 名無しさん 2012/06/28(木)20:31:55 ID:C4plRJw1x
クラナドは主人公おらんくても解決する話があったから茶番にしか見えなかったから萎えてしまった
45: 名無しさん 2012/06/28(木)21:24:07 ID:3gPO77wac
う~~ん 確かにCLANNADは大好きだがその意見も否定できないなぁ~
afterstoryは神
afterstoryは神
46: 名無しさん 2012/06/29(金)12:04:07 ID:4myu4TRzY
アフターストーリーが神なのはおんなじだけど1期のクラナドがあったからアフターストーリーが引き立ったとも言える
48: 名無しさん 2012/06/29(金)12:36:50 ID:RZI2bE5BE
あの娘は太陽のkomachi
47: 名無しさん 2012/06/29(金)12:31:14 ID:Ah42bSqLy
エンジェルビーツはガチ 未見の人は見るべし
49: 名無しさん 2012/06/29(金)19:51:57 ID:VgagkFAmh
ABは音無がクズすぎて感動()だったわ
だいたい人の死がテーマなのに死ぬシーンをギャグにするということを最初の方でやっちったから無理 何がしたいのかよく分からない
だいたい人の死がテーマなのに死ぬシーンをギャグにするということを最初の方でやっちったから無理 何がしたいのかよく分からない
50: 名無しさん 2012/06/30(土)06:21:35 ID:0hxirh5hK
>>49に同意
51: 名無しさん 2012/06/30(土)08:47:55 ID:p2cZaQNma
あとさ黒い影はあの世界特有のものだからエンジェルプレイヤーで消せるやないか
なんでそれをしないのか理解に苦しむ
なんでそれをしないのか理解に苦しむ
52: 名無しさん 2012/06/30(土)21:17:45 ID:vwRRwuXYm
つーかAB最終回に矛盾点あったし
53: 名無しさん 2012/06/30(土)22:00:01 ID:unksEvssQ
>>49->>52
おいやめろ
>>47の書き込み見て3話まで見始めた俺はどうするんだ
おいやめろ
>>47の書き込み見て3話まで見始めた俺はどうするんだ
54: 名無しさん 2012/06/30(土)22:09:06 ID:vwRRwuXYm
>>53 まあ最後まで見てみればわかるさw
謎が謎を呼ぶからww
謎が謎を呼ぶからww
55: 名無しさん 2012/06/30(土)23:43:38 ID:ziV3Bwg5a
まぁね、いろんな意味で最後まで見たら良いよwwみんながいってる意味が分かるからww
56: 名無しさん 2012/07/01(日)00:42:01 ID:cdtxp4RtR
まあ、きっとゲーム版で補完されるだろう…と信じてる いつ出るか分からないけどな!
123: 名無しさん 2012/07/31(火)22:52:39 ID:YVWSKSSYq
>>53はABを最後まで見たのかどうか
57: 名無しさん 2012/07/01(日)01:39:11 ID:TaqO8ZNk9
とはいえ俺はkey作品を愛しているがな
58: 名無しさん 2012/07/01(日)06:44:33 ID:sx70ElhcE
Key作品は名作多いよ
59: 名無しさん 2012/07/01(日)11:53:52 ID:cdtxp4RtR
keyはルートによっちゃ少し唐突感はあるけど世界観は好き
60: 名無しさん 2012/07/01(日)12:49:54 ID:TaqO8ZNk9
リトバスは通常ルートでちょいと飽きたけどリフレインルートは号泣した
61: 名無しさん 2012/07/01(日)12:54:46 ID:RucL9v1al
西園さん…ハアハア
62: 名無しさん 2012/07/01(日)13:48:31 ID:D21YGbXS1
Keyは絵がキレイってイメージだな
64: 名無しさん 2012/07/01(日)15:21:20 ID:cdtxp4RtR
>>62
いたる絵は成長を続けてるからな 初期は顔のバランスひどかったけど
いたる絵は成長を続けてるからな 初期は顔のバランスひどかったけど
63: 名無しさん 2012/07/01(日)13:54:39 ID:TaqO8ZNk9
あの独特な絵がイイ!
泣けるし!
泣けるし!
65: 名無しさん 2012/07/01(日)16:45:05 ID:TaqO8ZNk9
あれはしょうがないどんなゲームも初期はあんなもんさ
66: 名無しさん 2012/07/01(日)16:46:21 ID:D21YGbXS1
色使いもキレイだしね
67: 名無しさん 2012/07/01(日)16:48:47 ID:TaqO8ZNk9
あの絵+ストーリーだから涙腺クラッシャーなんだよ
68: 名無しさん 2012/07/01(日)16:49:56 ID:D21YGbXS1
Keyのゲームって初めから
アニメを意識して作ってんのかな?
アニメを意識して作ってんのかな?
69: 名無しさん 2012/07/01(日)17:09:46 ID:TaqO8ZNk9
どうだろ? 一番初期のkanonがすぐにアニメ化してるから 有り得るかも
70: 名無しさん 2012/07/01(日)18:06:26 ID:cdtxp4RtR
いつの間にか鍵スレに
71: 名無しさん 2012/07/01(日)18:19:58 ID:TaqO8ZNk9
一位 コードギアス
二位 CLANNAD
三位 空の境界
四位 ハガレン一期
二位 CLANNAD
三位 空の境界
四位 ハガレン一期
72: 名無しさん 2012/07/01(日)19:29:12 ID:D21YGbXS1
>>71コードギアスは一応全部見たけど
はまらなかったな、それ以外は俺も高評価で面白かったよ
はまらなかったな、それ以外は俺も高評価で面白かったよ
73: 名無しさん 2012/07/01(日)20:05:57 ID:TaqO8ZNk9
空の境界はすげーはまった!
74: 名無しさん 2012/07/01(日)21:14:01 ID:D21YGbXS1
空の境界は良かったな、カラフィナの歌も良かったな
75: 名無しさん 2012/07/01(日)22:09:44 ID:TaqO8ZNk9
俺の学校空の境界の舞台になったww
76: 名無しさん 2012/07/01(日)22:17:11 ID:D21YGbXS1
まじ!?羨ましいー
77: 名無しさん 2012/07/02(月)00:22:42 ID:vHzalxxC8
式の母校の進学校ww実際ちょー馬鹿高校なのにwwwたまに一人で真似してみたりしてると若干むなしい
78: 名無しさん 2012/07/02(月)00:45:31 ID:kkh4AeoaA
聖地巡礼で来てる人いた?
79: 名無しさん 2012/07/02(月)04:44:47 ID:vHzalxxC8
いやたぶん来てないと思う それ目的で入学したやつはいるかもなww
80: 名無しさん 2012/07/02(月)11:54:52 ID:4UxseKzD2
空の境界は絵がキレイだし何より色がキレイって印象だな、歌も良かったし
81: 名無しさん 2012/07/02(月)16:30:03 ID:vHzalxxC8
画像スペックは神!
ストーリーも奈須きのこらしくて好き
ストーリーも奈須きのこらしくて好き
82: 名無しさん 2012/07/02(月)21:39:25 ID:MLrQENcRn
とても素晴らしい作品でも
この作品はオタしか知らないんだろうな、一般人はこの良い作品を知らない何てもったいないね
この作品はオタしか知らないんだろうな、一般人はこの良い作品を知らない何てもったいないね
83: 名無しさん 2012/07/02(月)21:54:23 ID:vHzalxxC8
それは言えてる! 実際最近のゴールドタイム腐ってるしドラマとかもマンガの実写とかしかないし世で言う「オタ」が見てるアニメの方がおもしろい!! 絶対
84: 名無しさん 2012/07/02(月)23:51:42 ID:bdtasnkLO
型月アニメって失敗した奴と成功した奴の差が激しいよね
85: 名無しさん 2012/07/03(火)00:11:33 ID:PsaNPT/dS
選択肢絞らないと、なかなか思いつかないけど・・・
古いところでいくと
「銀河鉄道999」
とにかく影響を受けた。
これで、宇宙好きになったし。
「Dr.スランプ」
緊張せずに、気楽に笑いながら見れて良かった。
「ドラゴンボール」
Dr.スランプから勢いで見てたんだけど。
シリーズからひとつ絞るなら、殺伐さの低い無印が好き。
あと ひとつねぇ・・・
「トムとジェリー」
挙げておくか。
とにかく、笑い転げたw
新しいのだと、ここで上げても来年には忘れていたりって可能性もあるけど、
古くても挙げたくなるアニメは、きっと ずっと「歴代最高アニメ」って
思い続ける事になると思うから。
古いところでいくと
「銀河鉄道999」
とにかく影響を受けた。
これで、宇宙好きになったし。
「Dr.スランプ」
緊張せずに、気楽に笑いながら見れて良かった。
「ドラゴンボール」
Dr.スランプから勢いで見てたんだけど。
シリーズからひとつ絞るなら、殺伐さの低い無印が好き。
あと ひとつねぇ・・・
「トムとジェリー」
挙げておくか。
とにかく、笑い転げたw
新しいのだと、ここで上げても来年には忘れていたりって可能性もあるけど、
古くても挙げたくなるアニメは、きっと ずっと「歴代最高アニメ」って
思い続ける事になると思うから。
87: 名無しさん 2012/07/03(火)12:00:46 ID:SY9wk2yTQ
>>85>>86の年齢が何となく分かるなww
多分俺はその間ぐらいの年齢かな
初代のあられちゃんの声優が
ブラックラグーンに出てくる
ホテルモスクワのカッコいいけどチョーこえーあの女の人とおんなじ声優だとは
多分俺はその間ぐらいの年齢かな
初代のあられちゃんの声優が
ブラックラグーンに出てくる
ホテルモスクワのカッコいいけどチョーこえーあの女の人とおんなじ声優だとは
88: 名無しさん 2012/07/03(火)19:08:32 ID:HGHSiCNI1
>>87
バラライカさんな
バラライカさんな
86: 名無しさん 2012/07/03(火)00:39:42 ID:IEeO+gRqu
古いのなら
犬夜叉
金田一少年
キン肉マン二世
フルーツバスケット
犬夜叉
金田一少年
キン肉マン二世
フルーツバスケット
89: 名無しさん 2012/07/03(火)19:24:27 ID:4BHV6yimK
あられちゃんからバラライカまでって降り幅凄いな
声優としての実力が分かるな
声優としての実力が分かるな
92: 名無しさん 2012/07/03(火)21:51:24 ID:HGHSiCNI1
>>89
ルッキーニとガハラさんも俺の中では驚愕だった
ルッキーニとガハラさんも俺の中では驚愕だった
93: 名無しさん 2012/07/03(火)22:19:19 ID:4BHV6yimK
>>92分かる分かるo(*⌒O⌒)b
90: 名無しさん 2012/07/03(火)21:18:27 ID:IEeO+gRqu
一位 ひぐらしのなく頃に
二位 とらドラ
三位 kanon リメイク版四位 最遊記
二位 とらドラ
三位 kanon リメイク版四位 最遊記
91: 名無しさん 2012/07/03(火)21:40:15 ID:4BHV6yimK
同人から生まれたひぐらしは本当良かったな、でも
TV放映の方は途中で打ちきりになっちゃったけどね
TV放映の方は途中で打ちきりになっちゃったけどね
94: 名無しさん 2012/07/03(火)22:51:20 ID:4BHV6yimK
とらドラは悪くはなかったけど原作の方が良かったな
Kanonリメイクって作画崩壊してない方かな?
だったら俺も高評価
Kanonリメイクって作画崩壊してない方かな?
だったら俺も高評価
95: 名無しさん 2012/07/03(火)23:19:57 ID:IEeO+gRqu
>>94 作画崩壊してないやつw なかなか良くできてたと思う!主人公の声優が杉田さんなのはビックリした!
96: 名無しさん 2012/07/04(水)02:40:29 ID:2UstcfDlU
顎Kanonは、ネタとしてはw
ゲーム関連のアニメとしてネタなのは、
ポケットモンスター
最近は見てないけどw
なんせ、視聴者をリアル病院送りにしたパワーは
10年以上経った今でも「部屋を明るくしてテレビから離れて」等と
語り継がれている。
ネタなのは、・・・じゃなくて、
リリカルなのは
ってーか、あれだけ流行って、元のゲームの内容知らないし ぉぃ
遊戯王
数々の名言を生んだのはデュエルモンスターズだけど、
なんか、その前にデュエルモンスターズ以外のゲームもいろいろやってたアニメに
見覚えが・・・。遊戯がいじめられていたりとか。
これで4タイトル出たかw
ゲーム関連のアニメとしてネタなのは、
ポケットモンスター
最近は見てないけどw
なんせ、視聴者をリアル病院送りにしたパワーは
10年以上経った今でも「部屋を明るくしてテレビから離れて」等と
語り継がれている。
ネタなのは、・・・じゃなくて、
リリカルなのは
ってーか、あれだけ流行って、元のゲームの内容知らないし ぉぃ
遊戯王
数々の名言を生んだのはデュエルモンスターズだけど、
なんか、その前にデュエルモンスターズ以外のゲームもいろいろやってたアニメに
見覚えが・・・。遊戯がいじめられていたりとか。
これで4タイトル出たかw
97: 名無しさん 2012/07/04(水)08:46:48 ID:Ckse+2z/T
リリカルなのはって元々ゲームから
だったっけ?すっかり忘れてたよ
アニメからってイメージ持ってた、
あんなにはまったのにww
だったっけ?すっかり忘れてたよ
アニメからってイメージ持ってた、
あんなにはまったのにww
98: 名無しさん 2012/07/05(木)08:10:57 ID:zYgbJYuT9
1 幽遊白書
2 まどか
3 おジャ魔女どれみシリーズ
4 カードキャプター
かな。
まどかって言うと叩かれそうだけど
99: 名無しさん 2012/07/05(木)08:46:41 ID:isbvRIz+w
カードキャプターは原作知らんがアニメは好きだった
ていうか中の人が好きだった
ていうか中の人が好きだった
100: 名無しさん 2012/07/05(木)23:46:22 ID:xnVdUHFeE
つーかクランプ作品好きだわ
101: 名無しさん 2012/07/06(金)02:47:43 ID:FXS10frO+
クランプ作品は絵柄が好きに慣れないな
102: 名無しさん 2012/07/06(金)06:20:06 ID:p5UO8Np9u
CLAMPはホリックが一番好きだわ
103: 名無しさん 2012/07/06(金)12:15:24 ID:+UBTNfgCI
ホリックは俺は無理だった
104: 名無しさん 2012/07/06(金)17:43:31 ID:ccFT86uuY
俺はツバサ
105: 名無しさん 2012/07/06(金)20:25:55 ID:eKdIuBbw7
クランプって絵柄が独特だよね
好きな人と嫌いな人に別れるね
好きな人と嫌いな人に別れるね
106: 名無しさん 2012/07/11(水)21:33:33 ID:OGqYlDg8U
1エルフェンリート
2攻殻機動隊 S.A.C
3四畳半神話体系
4バッカーノとデュララララ
4番目決めんのがむずい…
時点は幾つかあったがこれが俺のベストだ
質厨とか言われるけどブヒアニメも大好きですブヒwww
2攻殻機動隊 S.A.C
3四畳半神話体系
4バッカーノとデュララララ
4番目決めんのがむずい…
時点は幾つかあったがこれが俺のベストだ
質厨とか言われるけどブヒアニメも大好きですブヒwww
107: 名無しさん 2012/07/11(水)21:46:23 ID:Xvleg9BY+
ブヒ、いや、微エロの萌え偏重なアニメもいいですよね。
108: 名無しさん 2012/07/11(水)21:52:33 ID:OGqYlDg8U
ストーリーがいいとキャラも引き立つ、これ豆な
109: 名無しさん 2012/07/11(水)23:37:28 ID:JARTTNg5u
バッカーノはキャラが良いよね
攻殻機動隊は神作品!!
攻殻機動隊は神作品!!
110: 名無しさん 2012/07/12(木)06:43:26 ID:iMfX+nUV+
トグサの平凡さが良い
111: 名無しさん 2012/07/14(土)13:54:32 ID:DW6VJMTx5
ネタアニメだけだったらサウスパークの一人勝ちだな
112: 名無しさん 2012/07/18(水)13:50:47 ID:orzXMjUjX
あれ?
カウボーイ・ビバップがないだと?
カウボーイ・ビバップがないだと?
113: 名無しさん 2012/07/18(水)13:51:07 ID:orzXMjUjX
神ID(゚∀゚)キタコレ!!
114: 名無しさん 2012/07/18(水)18:48:55 ID:bdfTjYuzc
カウボーイビバップは確かに
良い作品だね、林原さんも
出てるしね
良い作品だね、林原さんも
出てるしね
115: 名無しさん 2012/07/18(水)18:55:11 ID:VNU4sQ1Ac
116: 名無しさん 2012/07/18(水)18:59:03 ID:bdfTjYuzc
でもカウボーイのOPはカッコいいよな
117: 名無しさん 2012/07/18(水)19:08:02 ID:VNU4sQ1Ac
最後のほうで、4人がゆっくりと離別していくのはマジで切なかったなぁ
あ、あと大方忘れてるけど、イデオンも子供の頃衝撃だった
あ、あと大方忘れてるけど、イデオンも子供の頃衝撃だった
118: 名無しさん 2012/07/19(木)01:16:40 ID:xzxGPlAYR
イデオンはもっと評価高くてもいいけどね
119: 名無しさん 2012/07/19(木)05:40:48 ID:nFKgeGjz+
富野の昔の作品は今こそリメイクすべき
このスカスカな低迷期に良いスパイスになるはず
このスカスカな低迷期に良いスパイスになるはず
120: 名無しさん 2012/07/19(木)10:21:41 ID:F3oii2/DL
パトレイバー2
121: 名無しさん 2012/07/19(木)11:00:04 ID:CKFYRh05W
なんでベスト4なのだ?
パトレイバーいいね
地球防衛企業ダイガード
ジャイアントロボ・地球が静止する日
攻殻機動隊
うる星やつら
歳ばれるなぁ
パトレイバーいいね
地球防衛企業ダイガード
ジャイアントロボ・地球が静止する日
攻殻機動隊
うる星やつら
歳ばれるなぁ
122: 名無しさん 2012/07/19(木)18:11:43 ID:AyIgcKU0+
>>121確かに歳がばれるww
俺より2つか3つ年上ぐらいだな
俺より2つか3つ年上ぐらいだな
124: 名無しさん 2012/08/01(水)00:24:16 ID:qbVhbEHpE
ABは、何気に昼間の観ている人が多い時間帯に投下してみてほしいなぁ
125: 名無しさん 2012/08/01(水)10:19:27 ID:Cc3fYz29I
内容が内容だし、時間帯変えてもファン層自体は変わんない気がする
そしてまた考察厨が深読みをしだすに違いない
そしてまた考察厨が深読みをしだすに違いない
126: 名無しさん 2012/08/01(水)11:48:13 ID:ufyMlpLNd
まぁねww
127: 名無しさん 2012/08/01(水)21:15:03 ID:qbVhbEHpE
まさか
128: 名無しさん 2012/08/01(水)21:16:03 ID:qbVhbEHpE
よく見るとIDがww
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
(( / l`V { } V´l ∨ ))
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
(( / l`V { } V´l ∨ ))
129: 名無しさん 2012/08/01(水)21:17:18 ID:qbVhbEHpE
(スライムデスのスレから拝借させて頂きました)
130: 名無しさん 2012/08/05(日)20:55:33 ID:xTQPHlX7f
1 GOSICK
2 地球防衛企業ダイ・ガード
3 蒼穹のファフナー
4 DOG DAYS
かな
2 地球防衛企業ダイ・ガード
3 蒼穹のファフナー
4 DOG DAYS
かな
131: 名無しさん 2012/08/05(日)21:39:52 ID:3z1MMfbSC
>>130
若いなお前
若いなお前
132: 名無しさん 2012/08/05(日)21:46:33 ID:69b4DQEbs
>>131
たしかにww
他に50本も見れば1と4は入らない
たしかにww
他に50本も見れば1と4は入らない
133: 名無しさん 2012/08/05(日)21:59:03 ID:1ZvjfiVZx
いやたくさん見た中であえてそれを選んだのかもしれんぞ
134: 名無しさん 2012/08/05(日)22:28:52 ID:69b4DQEbs
90~00年代のアニメと比べて今のアニメは予算と話数が少なすぎて残念だよな
135: 名無しさん 2012/08/05(日)22:33:28 ID:1ZvjfiVZx
背景はいいのにな・・・
136: 名無しさん 2012/08/05(日)22:45:38 ID:3z1MMfbSC
背景は大抵力は言ってるけどどこかで必ず手を抜くのが最近のアニメ
作画とかBGMとかな
作画とかBGMとかな
138: 名無しさん 2012/08/06(月)06:12:46 ID:kBXvHJ2X1
>>136
昔のアニメのほうが作画は高確率で酷かったぞ
ただ作品自体に魅力があった
昔のアニメのほうが作画は高確率で酷かったぞ
ただ作品自体に魅力があった
139: 名無しさん 2012/08/06(月)06:28:56 ID:vqmjK/iX+
>>138
昔のは頑張って安定させようっていう魂胆が伝わってきたけど最近のは崩れるときは崩れるよぐらいの勢いで崩すからちょっと違うと思う
DVDとかBRで修正に力入れてる会社もたくさんあるし…でもやっぱり放送で力を入れて欲しい
昔のは頑張って安定させようっていう魂胆が伝わってきたけど最近のは崩れるときは崩れるよぐらいの勢いで崩すからちょっと違うと思う
DVDとかBRで修正に力入れてる会社もたくさんあるし…でもやっぱり放送で力を入れて欲しい
141: 名無しさん 2012/08/06(月)08:28:36 ID:RSQnsv+dn
>>139
深夜アニメって、放送で稼ぐって事について完全に捨ててるからな。
昔のアニメは、放送の合間にやってるCM代でアニメの制作費とか回収してたけど、
深夜アニメの放送の合間にやってるCMって
ほとんど円盤のものや仲間である深夜アニメの紹介だし、
アニメ本体自体がCMと同じ お金を出して放送してもらってる感じとも聞く。
で、その放送代や制作費は円盤販売で回収してるのが現状らしい。
深夜アニメって、放送で稼ぐって事について完全に捨ててるからな。
昔のアニメは、放送の合間にやってるCM代でアニメの制作費とか回収してたけど、
深夜アニメの放送の合間にやってるCMって
ほとんど円盤のものや仲間である深夜アニメの紹介だし、
アニメ本体自体がCMと同じ お金を出して放送してもらってる感じとも聞く。
で、その放送代や制作費は円盤販売で回収してるのが現状らしい。
137: 名無しさん 2012/08/05(日)23:22:26 ID:VUK56Gin4
手を抜くくらいだったら使いまわして良いよBGMくらい。話題になるからw
140: 名無しさん 2012/08/06(月)06:50:26 ID:PnrEI3oAo
昔はアニメーターの力量不足を絵コンテ、動画監督が頑張って引っ張ってた感じはする
今は逆転してない?
今は逆転してない?
142: 名無しさん 2012/08/06(月)08:40:24 ID:TEt3lsrtU
円盤買わなくなったら終わりってことか…
143: 名無しさん 2012/08/06(月)08:48:54 ID:DodA+cJjx
俺達が買い支えないとね
144: 名無しさん 2012/08/06(月)09:45:11 ID:hOt1ktqWC
つまり作画重視の萌えが(ry
ロボ物が衰退したのは売れないんだろうな
ロボ物が衰退したのは売れないんだろうな
145: 記念カキコ 2012/08/06(月)16:40:06 ID:eCLmiWAxf
昨日のアニマックス無料の日はお腹いっぱい
でも地上波アニメ再放送が大杉漣
でも地上波アニメ再放送が大杉漣
146: 名無しさん 2012/08/06(月)18:18:39 ID:RSQnsv+dn
とりあえず3ヶ月分とか6か月分放送(製作込み)できる金が集まったら放送して、
ソレの円盤やグッズなどの売り上げで回収しつつ続編放送分の資金を稼ぎ
続編(2期)へ・・・
って感じかなぁ。
1期が終わる時点で2期が決まってる様なのもあるけど。
だから、深夜アニメは3ヶ月とか6か月で とりあえずの終止符が打たれる。
ソレの円盤やグッズなどの売り上げで回収しつつ続編放送分の資金を稼ぎ
続編(2期)へ・・・
って感じかなぁ。
1期が終わる時点で2期が決まってる様なのもあるけど。
だから、深夜アニメは3ヶ月とか6か月で とりあえずの終止符が打たれる。
147: 名無しさん 2012/08/06(月)18:29:51 ID:3AdYGxi0o
昔はバブルもあって
見切り発車で適当に始まって、気がついたら数年経過。
いつの間にか映画も何本も作られる名作に!
ってのが理想だったんだよな。
見切り発車で適当に始まって、気がついたら数年経過。
いつの間にか映画も何本も作られる名作に!
ってのが理想だったんだよな。
148: 名無しさん 2012/08/06(月)20:51:26 ID:TUy++dOzO
鈴木みその「銭」の1~2巻のどちらかでアニメ会社の内情やってたな
149: 名無しさん 2012/08/06(月)20:53:37 ID:TUy++dOzO
ヲタはテレビ版では満足せずにDVDとか買うし
地震速報とかテロップ流れると制作会社は歓喜の声あげるとか
地震速報とかテロップ流れると制作会社は歓喜の声あげるとか
150: 名無しさん 2012/08/06(月)20:57:19 ID:TUy++dOzO
買い支えると言えば
俺の愛読誌ラジオライフがついに警察介入で逮捕者3名
いつもは立ち読みか中古専門の俺も新品買ってしまったよ
おまいらもダビングお世話になってるならヨロシク
俺の愛読誌ラジオライフがついに警察介入で逮捕者3名
いつもは立ち読みか中古専門の俺も新品買ってしまったよ
おまいらもダビングお世話になってるならヨロシク
151: 名無しさん 2012/08/07(火)16:52:54 ID:iSfD4jm3L
未来少年コナン
海のトリトン
ガンバの冒険
はじめ人間ギャートルズ
海のトリトン
ガンバの冒険
はじめ人間ギャートルズ
152: 名無しさん 2012/08/07(火)17:31:25 ID:0axr/lUlx
>>151
また年齢がバレそうなチョイスを…
はじめ人間は原始家族フリントストーンに似てることしか思い出せん
また年齢がバレそうなチョイスを…
はじめ人間は原始家族フリントストーンに似てることしか思い出せん
153: 名無しさん 2012/08/07(火)17:39:33 ID:I7Vcsg6Qw
さすがにネタだろww
ベタすぎる
俺なら
ポールのミラクル大作戦
カリメロ
を入れる
そして俺の歳がばれるという
ベタすぎる
俺なら
ポールのミラクル大作戦
カリメロ
を入れる
そして俺の歳がばれるという
154: 名無しさん 2012/08/07(火)19:15:40 ID:VCK/VZxjk
はじめ人間はマンモスの肉
がうまそうなイメージしかない
がうまそうなイメージしかない
155: 名無しさん 2012/08/07(火)20:14:01 ID:fUcs+uUu/
あ、そういやギャートルズってリメイクされてたような
156: 名無しさん 2012/08/08(水)00:08:19 ID:76nC7LzT/
ゴンゴンゴーンwww
171: 名無しさん 2012/08/11(土)10:38:57 ID:P24TC323X
侵略!イカ娘は俺的に久々のスマッシュヒット作
172: 名無しさん 2012/08/11(土)17:09:36 ID:O7nfgyM+k
>>171
一期も二期もミニイカ回は泣ける
一期も二期もミニイカ回は泣ける
173: 名無しさん 2012/08/11(土)23:07:14 ID:7xlS8xnrW
イカは俺のなかでは良くも悪くもないって感じかな
177: 名無しさん 2012/08/12(日)08:29:03 ID:8R5/tCW4O
イカ娘総合スレ おおむね好評の12巻OAD、まだ通販可能でゲソ。ディオメディアはコミケでグッズ販売中
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344678363/
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344678363/
193: 名無しさん 2012/09/15(土)04:55:27 ID:Py92O25RT
面白いアニメはいっぱいあるけど
ARIAとみなみけは何度みても飽きない。
ARIAとみなみけは何度みても飽きない。
194: 名無しさん 2012/09/15(土)05:25:13 ID:klX8NYNWz
みんなそれぞれ何度見ても飽きない作品ってあるよね
俺は日常とかがそうかな
俺は日常とかがそうかな
195: 名無しさん 2012/09/15(土)11:35:33 ID:XFBUkGWPp
4畳半と空中ブランコとバッカーノは何度見ても飽きないかな
196: 名無しさん 2012/09/15(土)18:46:55 ID:RW6z2gkDJ
バッカーノはいいね
200: 名無しさん 2012/10/13(土)14:17:04 ID:yW62io5aM
ガンダム、北斗の拳、ん~あと何だろう?
201: 名無しさん 2012/10/13(土)17:42:12 ID:Kvep3qJH8
>>200世代がわかるなww
さては俺と同じ世代だな
さては俺と同じ世代だな
208: 名無しさん 2012/12/01(土)18:37:43 ID:q+IW8OizN
1.カウボーイビバップ
2.AKIRA
3.攻殻
4.まどまぎ
2.AKIRA
3.攻殻
4.まどまぎ
209: 名無しさん 2012/12/27(木)21:55:23 ID:GyvzkJ84o
>>208センス良い
210: 名無しさん 2013/07/28(日)18:11:07 ID:YKADrWLI4
けいおん
らきすた
ハルヒ
なのは
らきすた
ハルヒ
なのは
211: 名無しさん 2013/08/02(金)18:57:05 ID:s4fCnfezB
宇宙戦艦ヤマト
ルパン三世
ガンダム
セーラームーン(震え声)
ルパン三世
ガンダム
セーラームーン(震え声)
212: 名無しさん 2013/08/23(金)05:46:07 ID:Y+Wi9lKLF
1.プリンセスチュチュ
2.新世紀エヴァンゲリオン(劇場版 Air/まごころを、君に)
3.銀河英雄伝説
4.孔雀王 鬼還祭(初めてアニメに嵌った作品)
先の読めない展開が好みなのでメタフィクション系が好みです
ちなみに「劇場版 Air/まごころを、君に」は4回ほど映画館に行きました
面白くする為なら主要人物を殺したりレイプしたり寝取ったりするのもOKですね
214: 名無しさん 2013/10/22(火)23:57:59 ID:otEgH+UPg
>>212
2,3,4,はわかる気がする
>>213
カウボーイが好きならブラックラグーンとか
ヨルムンガンドとかはどうなのかな?
2,3,4,はわかる気がする
>>213
カウボーイが好きならブラックラグーンとか
ヨルムンガンドとかはどうなのかな?
213: 名無しさん 2013/10/22(火)20:31:39 ID:YGXdrwYqU
1・lain
2・おおかみこどもの雨と雪
3・バトルアスリーテス大運動会
4・カウボーイビバップ
2・おおかみこどもの雨と雪
3・バトルアスリーテス大運動会
4・カウボーイビバップ
215: 名無しさん 2014/02/03(月)18:08:20 ID:2xEZk9zM5
カウボーイみたいなハードボイルドな作品もうあんまり見ないな
216: 名無しさん 2014/02/03(月)18:12:06 ID:uhNkfxv3L
未来少年コナン
大運動会
大運動会
217: 名無しさん 2014/02/03(月)18:17:15 ID:fbpdLYhh1
モノノ怪、ハウル、アンダルシアの茄子
218: 中原◆6.IXVxjz9oJp 2014/02/03(月)18:42:26 ID:6OwM8QZ0S
こち亀
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
サザエさん
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
サザエさん
221: 名無しさん 2014/02/04(火)19:16:44 ID:6MXgRy1St
>>218
私もドラえもんのアニメーションが面白いをの考慮します。
私もドラえもんのアニメーションが面白いをの考慮します。
219: 名無しさん 2014/02/04(火)18:25:03 ID:puog1LaNi
やっぱブラックラグーンははずせない
220: 名無しさん 2014/02/04(火)19:07:22 ID:6MXgRy1St
私のアニメーションで1番目に好きだのは「K」です。
私のアニメーションで2番目に好きだのは「バカとテストと召喚獣」です。
私のアニメーションで3番目に好きだのは「氷菓」です。
私のアニメーションで4番目に好きだのは「Naruto疾風伝」です。
私のアニメーションで2番目に好きだのは「バカとテストと召喚獣」です。
私のアニメーションで3番目に好きだのは「氷菓」です。
私のアニメーションで4番目に好きだのは「Naruto疾風伝」です。
222: 名無しさん 2014/02/04(火)20:13:03 ID:NaaOPmChf
私はクレしん派です
クレしんを胸に抱き、耳にパトレイバーを挟み、
鼻に攻殻機動隊を差した上で、世間に、好きなアニメは紅の豚と言います
クレしんを胸に抱き、耳にパトレイバーを挟み、
鼻に攻殻機動隊を差した上で、世間に、好きなアニメは紅の豚と言います
223: 名無しさん 2014/02/04(火)21:11:41 ID:G7zOXuhzu
翻訳のような気持ち悪い文だな
224: 名無しさん 2014/02/05(水)17:55:37 ID:dTX4sxHI1
文法が・・・・
225: 名無しさん 2014/02/05(水)18:04:53 ID:se0VLwG/H
魔女っ子メグちゃん
ミンキーモモ
DAICON3
サムライ7
ミンキーモモ
DAICON3
サムライ7
226: 名無しさん 2014/02/06(木)17:38:29 ID:GK/mxULYZ
ミンキーモモ懐かしいな
227: 名無しさん 2014/02/12(水)19:16:10 ID:ojhkB07wT
あげ
228: 名無しさん 2014/02/12(水)19:23:42 ID:3il+vDPx3
シティーハンターも良かったな
229: 名無しさん 2014/02/13(木)18:55:13 ID:XdrtiVCIc
銀英伝を押してる人いたけど新にアニメ化するみたいね
230: 名無しさん 2014/02/13(木)19:16:57 ID:B+TzcOhx8
>>229
おー!来た来た w w
まあ、オレは好きじゃないが w
● Drスランプ アラレちゃん
●ドラゴンズヘブン(OVA)
●うる星やつら(映画版のみ)
●DAICON3
おー!来た来た w w
まあ、オレは好きじゃないが w
● Drスランプ アラレちゃん
●ドラゴンズヘブン(OVA)
●うる星やつら(映画版のみ)
●DAICON3
231: 名無しさん 2014/02/13(木)19:36:41 ID:B+TzcOhx8
すまん、訂正
●Dr スランプ アラレちゃん(タイ語バージョン)
セリフ内容は理解出来ないがオモロイ w
逆に正規日本版はセリフがトロい w
●Dr スランプ アラレちゃん(タイ語バージョン)
セリフ内容は理解出来ないがオモロイ w
逆に正規日本版はセリフがトロい w
237: 中原◆6.IXVxjz9oJp 2014/02/15(土)16:10:06 ID:xlK65Oc1t
>>231
アラレちゃんは、そのトロさが良いと思うんだが…
ドラゴンボールのタイ版は面白い
悟空のイメージが違いすぎて逆にいい
アラレちゃんは、そのトロさが良いと思うんだが…
ドラゴンボールのタイ版は面白い
悟空のイメージが違いすぎて逆にいい
232: 名無しさん 2014/02/14(金)02:20:04 ID:Iasm+tVwG
ドラゴンズヘブンは知らないな
233: 名無しさん 2014/02/14(金)08:09:38 ID:2i/E+ydYR
松本零士センセーが大好きなんで
銀河鉄道999
宇宙戦艦ヤマト1~2
キャプテンハーロック
千年女王
銀河鉄道999
宇宙戦艦ヤマト1~2
キャプテンハーロック
千年女王
234: 名無しさん 2014/02/14(金)19:53:47 ID:jsEgiTZSY
零士縛りっすか
235: 名無しさん 2014/02/15(土)04:52:40 ID:cKmqe79zS
やっぱ俺のなかでのランキングは
一位スレイヤーズ
二位機動戦艦ナデシコ
三位乃木坂春香の秘密
四位ハッピーレッスン
この4作品は俺のなかで譲れなかったが
ハッピーレッスンのところがアマガミ
が初登場で四位に入り
魔法少女リリカルなのはも初登場五位に入り
残念ながらハッピーレッスンが六位にダウン
シュタインズゲートは現在七位
に位置付けてる感じ
一位スレイヤーズ
二位機動戦艦ナデシコ
三位乃木坂春香の秘密
四位ハッピーレッスン
この4作品は俺のなかで譲れなかったが
ハッピーレッスンのところがアマガミ
が初登場で四位に入り
魔法少女リリカルなのはも初登場五位に入り
残念ながらハッピーレッスンが六位にダウン
シュタインズゲートは現在七位
に位置付けてる感じ
236: 名無しさん 2014/02/15(土)14:02:23 ID:Ox+sohf+k
ナデシコ続編見たいよ
238: 名無しさん 2014/02/15(土)20:59:36 ID:Ox+sohf+k
海外吹き替えのやつ見ると思うんだが
演技力下手じゃね
演技力下手じゃね
239: 名無しさん 2014/02/16(日)08:43:18 ID:DI7EUieb2
装甲騎兵ボトムズ
けいおん
トムとジェリー
大運動会
けいおん
トムとジェリー
大運動会
240: 名無しさん 2014/02/16(日)13:35:51 ID:GYQVqZ3Sh
大運動会は良かったな
241: 名無しさん 2014/02/16(日)15:28:07 ID:GYQVqZ3Sh
アラレちゃんの声の人って
ブラックラグーンのホテルモスクワの大幹部
泣く子も黙るバラライカ様と同じ人だろ
ギャップスゲー
ブラックラグーンのホテルモスクワの大幹部
泣く子も黙るバラライカ様と同じ人だろ
ギャップスゲー
242: 名無しさん 2014/02/17(月)16:49:22 ID:gaPmDtv3y
最近では
そらのおとしもの
なんかいい作品だったな
そらのおとしもの
なんかいい作品だったな
243: 名無しさん 2014/02/20(木)00:20:08 ID:yJyrRvh/y
Dr.スランプは、集英社が
アニメ化すると、コミックスもより売れて、
関連グッズも売れて、版権収入がおいしいって、学習した作品だった
と、いう意味の事がwikiにあった
アニメ化すると、コミックスもより売れて、
関連グッズも売れて、版権収入がおいしいって、学習した作品だった
と、いう意味の事がwikiにあった
244: 名無しさん 2014/02/20(木)19:37:56 ID:rgb2Q9/SW
Drスランプか・・・なにもかも皆懐かしい
245: 名無しさん 2014/02/21(金)20:08:08 ID:P5Yfr6UXH
銀魂も忘れてはならぬ
246: 名無しさん 2014/03/06(木)02:58:50 ID:WMUHOd8Gt
少女革命ウテナやね
247: 名無しさん 2014/03/06(木)03:22:30 ID:R0yjWXDDX
では、改めて、
4大オカルトもの、と言ったら
地獄少女、モノノ怪、黒執事、それから?
これくらいしか知らないけど
4大オカルトもの、と言ったら
地獄少女、モノノ怪、黒執事、それから?
これくらいしか知らないけど
248: 名無しさん 2014/03/06(木)07:03:29 ID:fOuzg9XUc
BACCANO
CLANNAD
DTB
ガンダム08小隊
ニワカサブカル気取りっぽくてゴメン
CLANNAD
DTB
ガンダム08小隊
ニワカサブカル気取りっぽくてゴメン
249: 名無しさん 2014/03/06(木)11:50:55 ID:ePs6iSDJ8
1位 ガンダム宇宙世紀シリーズ限定
2位 ワンピース
3位 緑山高校
4位 サムライチャンプルー
2位 ワンピース
3位 緑山高校
4位 サムライチャンプルー
250: 名無しさん 2014/03/06(木)14:18:33 ID:ieq4Zau8P
1ラブライブ
2けいおん
3シュタゲ
4まどマギ
2けいおん
3シュタゲ
4まどマギ
251: 名無しさん 2014/03/06(木)14:57:30 ID:9Txt0ueR+
俺ガイル
シュタゲ
ハルヒ
ラブライブ!
にわかですまん
シュタゲ
ハルヒ
ラブライブ!
にわかですまん
252: 名無しさん 2014/03/06(木)14:58:42 ID:DIc07CHjq
少女革命ウテナってやっぱり面白い?
253: 名無しさん 2014/03/06(木)16:08:13 ID:6bCdvWAlt
私は面白くないが
255: 名無しさん 2014/03/06(木)19:15:58 ID:TNDtLsKQe
ウテナは面白いと思わないけど
印象には残ってる
印象には残ってる
254: 名無しさん 2014/03/06(木)16:19:17 ID:YtK7xA1zt
プラネテスは外せないな
256: 名無しさん 2014/03/07(金)05:14:40 ID:5WM13mv02
痛車のイベントに行ったら、けいおん塗れで
見た事ないから、そんなにスゴいの?って思ったよ
見た事ないから、そんなにスゴいの?って思ったよ
257: 名無しさん 2014/03/07(金)10:13:16 ID:DAtUgKMh0
1位カウボーイビバップ2位攻殼機動隊3位モノノ怪4位カイバ
1~3は鉄板で申し訳ない。
カイバはマイナーなのが勿体無い位いい作品!絵柄は置いといて観て欲しい。
1~3は鉄板で申し訳ない。
カイバはマイナーなのが勿体無い位いい作品!絵柄は置いといて観て欲しい。
258: 名無しさん 2014/03/07(金)12:16:14 ID:56Gp1R8Rz
タイバニ
GBF
イナズマイレブン(GO除く)
あの花
GBF
イナズマイレブン(GO除く)
あの花
259: 名無しさん 2014/03/07(金)14:21:52 ID:zDV45midA
1位 ゲッターロボ地球最後の日
2位 デトネイターオーガン
3位 魔法先生 ねぎま
4位 ゼーガペイン
2位 デトネイターオーガン
3位 魔法先生 ねぎま
4位 ゼーガペイン
260: 名無しさん 2014/03/07(金)18:26:22 ID:ow6iiTN8c
勝手に集計してみた
攻殻 ギアス 瀬戸花 エルフェンリートがTOP4かなるほど
攻殻 ギアス 瀬戸花 エルフェンリートがTOP4かなるほど
261: 名無しさん 2014/03/07(金)19:41:51 ID:HAljfRcIy
まどか
ギアス
シュタゲ
超電磁砲S(妹編のみ)
ギアス
シュタゲ
超電磁砲S(妹編のみ)
262: 名無しさん 2014/03/07(金)20:08:45 ID:GCrQgi2fC
俺ガイル
四畳半
ひだまり
日常
日常から本格的にアニメ見始めたから思い入れ強いんだ
四畳半
ひだまり
日常
日常から本格的にアニメ見始めたから思い入れ強いんだ
263: 名無しさん 2014/03/07(金)20:09:43 ID:ENya5GN22
ヨコハマ買い出し紀行(安濃版)
ガンスリ1期
ゆゆ式
エイリアン9
ガンスリ1期
ゆゆ式
エイリアン9
264: 名無しさん 2014/03/07(金)21:07:12 ID:Vcbk6Hu38
日常も俺ガイルも良かったな
265: 名無しさん 2014/03/07(金)21:51:20 ID:rxjTNo8hP
ARIA
その後にプラネテスとエウレカとefが来る
その後にプラネテスとエウレカとefが来る
266: 名無しさん 2014/03/07(金)22:01:03 ID:4biZZkKJS
1位 カウボーイビバップ
2位 スクライド
3位 シュタゲ
4位 ガン×ソード
2位 スクライド
3位 シュタゲ
4位 ガン×ソード
267: 名無しさん 2014/03/08(土)00:17:28 ID:DeObYw2N2
カウボーイ見たいなハードボイルドな
作品が今本当見ないよな
作品が今本当見ないよな
268: 名無しさん 2014/03/08(土)15:40:21 ID:ij7WN1jSB
需要はあると思う
269: 名無しさん 2014/03/08(土)17:10:34 ID:8ZiNe3Vxh
絶対ある
270: 名無しさん 2014/03/08(土)18:27:23 ID:k9MLQTH6y
陰陽大戦記
ガン×ソード
まほらば
吉永さん家のガーゴイル
ガン×ソード
まほらば
吉永さん家のガーゴイル
271: 名無しさん 2014/03/08(土)19:59:40 ID:YhaCDXKaO
ローゼン
四畳半
氷菓
京騒戯画
四畳半
氷菓
京騒戯画
272: 名無しさん 2014/03/09(日)00:39:11 ID:bk1BJmxdq
ターンA
攻殻
カウボーイ
イデオン
攻殻
カウボーイ
イデオン
273: 名無しさん 2014/03/09(日)04:17:18 ID:RkUQBMiHY
カウボーイはよく出るな
274: 名無しさん 2014/03/09(日)08:37:48 ID:n7DE0Z4uM
アニメ映画もアリ?
なら劇場版銀河鉄道999、ラピュタ、あずまんが大王(テレビ版)
けいおん。かな
なら劇場版銀河鉄道999、ラピュタ、あずまんが大王(テレビ版)
けいおん。かな
275: 名無しさん 2014/03/09(日)08:47:40 ID:8tVvUbOLx
映画なら、
GHOST in THE SHELL、
茄子 アンダルシアの夏、
ハウルの動く城、はガチ
4つ目はパトレイバー、と言いたいが
他にもたくさんあるしね
GHOST in THE SHELL、
茄子 アンダルシアの夏、
ハウルの動く城、はガチ
4つ目はパトレイバー、と言いたいが
他にもたくさんあるしね
276: 名無しさん 2014/03/09(日)13:00:07 ID:nT32NhtdD
アニメ映画なら
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊
カウボーイビバップ 天国の扉
ドラえもん のび太と鉄人兵団
機動警察パトレイバー 2 the Movie
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊
カウボーイビバップ 天国の扉
ドラえもん のび太と鉄人兵団
機動警察パトレイバー 2 the Movie
279: 名無しさん 2014/03/09(日)16:10:50 ID:pAt4XZ2DV
>>276センスいい
277: 名無しさん 2014/03/09(日)15:19:04 ID:r9oXuZM3O
実はドラえもんよりはクレしんのが好きだ
具体的には戦国より暗黒たまたま
具体的には戦国より暗黒たまたま
278: 名無しさん 2014/03/09(日)15:24:25 ID:UkVRXSyih
>>277
同意
豚のヒヅメも好き
同意
豚のヒヅメも好き
280: 名無しさん 2014/03/09(日)18:00:26 ID:8lOyNKjNa
パトレイバーは2のがいいかぁ
そっかぁ…
そっかぁ…
281: 名無しさん 2014/03/09(日)19:13:50 ID:PxERlIVJt
映画よりOVAだな
映画はパトレイバーじゃなくて「押井映画」だ
映画はパトレイバーじゃなくて「押井映画」だ
282: 名無しさん 2014/03/09(日)19:42:35 ID:1HjKfxiAH
映画のパトレイバーは1作目がすきだが、
映画の2のエピは、ゆうきまさみの漫画版のが好き
おタケさんがいないから仕方ないけど
映画の2のエピは、ゆうきまさみの漫画版のが好き
おタケさんがいないから仕方ないけど
283: 名無しさん 2014/03/09(日)22:34:55 ID:sCFNaeBJz
Steins;Gateは好きやったなぁ、ゲームからアニメ化してここまで成功したのって結構少ない気がする
284: 名無しさん 2014/03/09(日)22:49:30 ID:jhqIFFtg8
リトバス
たまゆら
夏目友人帳
ARIA
凪あすも終わり方次第ではトップ5になる
たまゆら
夏目友人帳
ARIA
凪あすも終わり方次第ではトップ5になる
285: 名無しさん 2014/03/09(日)22:51:50 ID:gHdjwxeV6
ゲーム原作の良作?
アマガミ
アイマス
Fate
駄目だこれぐらいしか思い浮かばない
アマガミ
アイマス
Fate
駄目だこれぐらいしか思い浮かばない
286: 名無しさん 2014/03/09(日)23:45:04 ID:J8Ih4yQEZ
ひだまり
きんモザ
ゆるゆり
のんのん
最近日常系しかみてない
きんモザ
ゆるゆり
のんのん
最近日常系しかみてない
287: 名無しさん 2014/03/10(月)01:46:47 ID:EX7QzxY30
シュタインズゲートも最初ゲームで出したとき
口コミヒットみたいになって
さらにアニメ化でゲームもアニメも大ヒット
たしかに珍しいね
口コミヒットみたいになって
さらにアニメ化でゲームもアニメも大ヒット
たしかに珍しいね
288: 名無しさん 2014/03/10(月)02:08:32 ID:UQ2CA48ne
やっぱ深夜アニメはまるきっかけになったとらドラとコードギアス オタクを加速させた俺妹 日常系アニメのおもしろさがわかったのんのびよりやな
289: 名無しさん 2014/03/10(月)02:13:39 ID:xp60Kwt43
>>288
俺ものんのんにははまった
はまるとは思わなかった
俺ものんのんにははまった
はまるとは思わなかった
290: 名無しさん 2014/03/10(月)07:19:05 ID:4qjT7a5Rz
狂乱家族日記
問題児たちがなんたら
新撰組異聞peace maker
いぬかみ
問題児たちがなんたら
新撰組異聞peace maker
いぬかみ
291: 名無しさん 2014/03/10(月)15:09:39 ID:rMK3Vztfi
ギンガイザー
ゴーディアン
グロイザーX
嘘ゴメン^^
ゴーディアン
グロイザーX
嘘ゴメン^^
292: 名無しさん 2014/03/10(月)18:48:46 ID:RONKlUZFZ
狂乱はOPが良かったな
結構好きだったんだけど
二期ないね
結構好きだったんだけど
二期ないね
293: 名無しさん 2014/03/16(日)15:35:31 ID:VKdpjxzHz
1.エウレカ…粗も無駄も多いけど一番好き
2.もののけ姫…完成度は千と千尋の方が高いとは思う
3.天元突破グレンラガン
4.氷菓
2.もののけ姫…完成度は千と千尋の方が高いとは思う
3.天元突破グレンラガン
4.氷菓
294: 名無しさん 2014/03/16(日)16:09:18 ID:9qCOKhy56
俺ガイルは良い
295: 名無しさん 2014/03/16(日)23:37:01 ID:jXkUNKxV3
ガルパン
296: 名無しさん 2014/03/17(月)16:08:53 ID:Vr0rG1YY9
サムライ7
zガンダム
ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ
レールガン
zガンダム
ルパン三世 セブンデイズ・ラプソディ
レールガン
297: 名無しさん 2014/03/17(月)20:42:12 ID:qy9lx95D4
レールガン良いね
298: 名無しさん 2014/03/19(水)21:00:18 ID:TxBBofGSe
なんか俺の立てたこのスレまとめられたぞ
ちょっと嬉しいな
ちょっと嬉しいな
299: 名無しさん 2014/03/19(水)21:01:14 ID:zn5SC3Ob7
>>298 おめー
300: 名無しさん 2014/03/19(水)22:01:33 ID:TxBBofGSe
あんがとー
301: 名無しさん 2014/03/19(水)23:33:46 ID:BgwmkLoVq
まどマギ
あんな月並みな設定であそこまで面白くしたのは見事としかいい様がない
以下ギアス、エウレカ、ピングドラム
あんな月並みな設定であそこまで面白くしたのは見事としかいい様がない
以下ギアス、エウレカ、ピングドラム
302: 名無しさん 2014/03/20(木)01:17:21 ID:WVUIYEy41
まどマギは曲も良いしな
303: 名無しさん 2014/03/21(金)08:40:51 ID:ZoJSRXYHJ
まどマギは可愛らしいキャラデザと
救いのない陰々滅々なストーリーが
最高に合ってたね
救いのない陰々滅々なストーリーが
最高に合ってたね
304: 名無しさん 2014/03/21(金)13:42:59 ID:IVb6XQv0x
らき☆すた
Gガンダム
キルミーベイベー
一つ足りない
Gガンダム
キルミーベイベー
一つ足りない
305: 名無しさん 2014/03/21(金)15:41:34 ID:TRKg99Yi8
1.コードギアス
2.CLANNAD
3.とらドラ
4.fate/zero
2.CLANNAD
3.とらドラ
4.fate/zero
306: 名無しさん 2014/03/21(金)16:35:08 ID:z5vUPnsmc
Fata /zero はよかったなキリツグ
カッコいいし
ライダーもカッコいいし
カッコいいし
ライダーもカッコいいし
307: 名無しさん 2014/03/21(金)16:44:02 ID:TRKg99Yi8
>>306
個人的にはやっぱりライダーV.S.アーチャーが一番かな。
ウェイバーとライダーのやりとりに泣けた
個人的にはやっぱりライダーV.S.アーチャーが一番かな。
ウェイバーとライダーのやりとりに泣けた
312: 名無しさん 2014/03/22(土)03:43:46 ID:6OFb0lXOf
>>307わかるわー
ウェイバー君最後男見せたね
ウェイバー君最後男見せたね
308: 名無しさん 2014/03/21(金)19:22:23 ID:skYLGxtFG
1,ガルパン
2,境界線上のホライゾン
3,シュタインズ・ゲート
4,のんのんびより
2,境界線上のホライゾン
3,シュタインズ・ゲート
4,のんのんびより
309: 名無しさん 2014/03/21(金)20:14:20 ID:BBWFK2fBg
1、イブの時間
2、アルペジオ
3、キャンディーボーイ
4.青い花
2、アルペジオ
3、キャンディーボーイ
4.青い花
310: 名無しさん 2014/03/21(金)20:15:16 ID:IrHudUmfj
やっぱなんとなく年齢まで分かるスレだな
311: 名無しさん 2014/03/22(土)01:07:25 ID:CG7F663Nn
1,天元突破グレンラガン
2,ギャグ漫画日和
3,ひぐらしのなくころに
4,コードギアス反逆のルルー主
2,ギャグ漫画日和
3,ひぐらしのなくころに
4,コードギアス反逆のルルー主
313: 名無しさん 2014/03/22(土)05:27:19 ID:W0vDsourk
1 フルメタル・パニック
2 サムライチャンプルー
3 カウボーイビバップ
2 サムライチャンプルー
3 カウボーイビバップ
314: 名無しさん 2014/03/22(土)13:31:34 ID:b5G9l4RMp
フルメタの小説のクオリティは異常
漫画もアニメも物足りなく感じてしまう
漫画もアニメも物足りなく感じてしまう
315: 名無しさん 2014/03/22(土)14:10:29 ID:6OFb0lXOf
アニメしか見てないな
316: 名無しさん 2014/03/22(土)14:16:26 ID:v3P3jowzK
1 あの花
2 まどマギ
3 化物語
4 ジョジョ
2 まどマギ
3 化物語
4 ジョジョ
317: 名無しさん 2014/03/23(日)06:59:13 ID:hSj9TX1Mq
テッカマンブレード
あしたへフリーキック
ナデシコ
ガルパン
あしたへフリーキック
ナデシコ
ガルパン
318: 名無しさん 2014/03/23(日)13:43:38 ID:LEgKC7SJm
コードギアス
無敵王トライゼノン
神魂合体ゴーダンナー
スクライド
無敵王トライゼノン
神魂合体ゴーダンナー
スクライド
319: 名無しさん 2014/03/23(日)16:49:38 ID:MdTQVQ6I9
出てない所では
ヒカルの碁
スクラップド・プリンセス
学園戦記ムリョウ
魍魎の匣
が結構好き
ヒカルの碁
スクラップド・プリンセス
学園戦記ムリョウ
魍魎の匣
が結構好き
320: 名無しさん 2014/03/23(日)20:23:07 ID:WNXYiyAxw
廃棄王女か
原作は好きで見てたけど
アニメは俺のところは見れなかったからな
今から円盤集めようかな
原作は好きで見てたけど
アニメは俺のところは見れなかったからな
今から円盤集めようかな
322: 名無しさん 2014/03/23(日)21:33:39 ID:MdTQVQ6I9
>>320
初期のボンズ作品なので今見てもクオリティ高いですよ
amazonで最終巻以外の中古が激安で売られてます
らきすたでも激安ワゴンに入れられてましたねそういえばw
初期のボンズ作品なので今見てもクオリティ高いですよ
amazonで最終巻以外の中古が激安で売られてます
らきすたでも激安ワゴンに入れられてましたねそういえばw
321: 名無しさん 2014/03/23(日)20:38:02 ID:7dAqgoPNx
1 銀河英雄伝説
2 蟲師
3 夏目友人帳
4 涼宮ハルヒの消失
2 蟲師
3 夏目友人帳
4 涼宮ハルヒの消失
323: 名無しさん 2014/03/24(月)18:35:39 ID:F8EBhFlm7
アマゾンで買うか
アキバで地道に探しながら買うか
どうしようかな
アキバで地道に探しながら買うか
どうしようかな
324: 名無しさん 2014/03/25(火)20:33:07 ID:HnOKhU75R
1 モノノ怪
2 ぱにぽに
3 空中ブランコ
4 C
2 ぱにぽに
3 空中ブランコ
4 C
325: 名無しさん 2014/03/25(火)20:36:49 ID:dvvIQH3N9
>>324
ノイタミナ好きだなお前
とか言ってる俺もCと空中ブランコ大好きなんだけどな
あとノイタだったら四畳半オススメ
ノイタミナ好きだなお前
とか言ってる俺もCと空中ブランコ大好きなんだけどな
あとノイタだったら四畳半オススメ
326: 名無しさん 2014/03/25(火)21:08:14 ID:sqOtDszzw
アフィの自演はんぱねえwww
327: 名無しさん 2014/03/25(火)23:13:08 ID:zuitkrCsO
四畳半はダメだった
有頂天の時、再挑戦したけど、やっぱダメだった
有頂天の時、再挑戦したけど、やっぱダメだった
328: 名無しさん 2014/03/25(火)23:18:21 ID:dvvIQH3N9
>>327
まあ最後まで見て「おお…」ってなるタイプの作品だから途中のギャグとか話が楽しめないと無理だね
まあ最後まで見て「おお…」ってなるタイプの作品だから途中のギャグとか話が楽しめないと無理だね
329: 名無しさん 2014/03/26(水)02:41:26 ID:nJ3rbehrp
Vガンダム(アニメに目覚める
花田少年史(泣く
∀ガンダム(ガンダム大団円
うさぎドロップ(大吉カコイイ
こんなとこ
花田少年史(泣く
∀ガンダム(ガンダム大団円
うさぎドロップ(大吉カコイイ
こんなとこ
330: 名無しさん 2014/03/26(水)15:13:54 ID:YWes1fkT5
1 けいおん
2 夏目友人帳
3 ギアス
4 ラブライブ
穂乃果ちゃんくっそ可愛い
2 夏目友人帳
3 ギアス
4 ラブライブ
穂乃果ちゃんくっそ可愛い
331: 名無しさん 2014/03/26(水)19:15:01 ID:gyURoZqu2
ラブライブ
二期やるね
二期やるね
332: 名無しさん 2014/03/27(木)00:11:47 ID:SIEYZQJud
Best4って中途半端やなあ
333: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)12:48:37 ID:1xjQOcPtO
順不同で適当に挙げる。
蟲師
もやしもん
電脳コイル
四畳半神話体系
ぱにぽにダッシュ
涼宮ハルヒ第一期
カウボーイビバップ
フルメタルパニック全期
攻殻機動隊TVシリーズ
挙げていくと切りないかw
ラストエグザイルは設定も動画も完成度高いが最後が意味分からなくて外した。
やっぱ終わり方って重要だよな?
蟲師
もやしもん
電脳コイル
四畳半神話体系
ぱにぽにダッシュ
涼宮ハルヒ第一期
カウボーイビバップ
フルメタルパニック全期
攻殻機動隊TVシリーズ
挙げていくと切りないかw
ラストエグザイルは設定も動画も完成度高いが最後が意味分からなくて外した。
やっぱ終わり方って重要だよな?
334: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)16:27:31 ID:GFLfxZQCQ
ぱにぽにって懐かしいな
335: 名無しさん@おーぷん 2014/06/02(月)22:09:55 ID:1xjQOcPtO
>>334
アニメ観てから単行本12巻まで買ったわw
何の取り柄も無いマンガwwww
でも、暇だと惰性でだらだら読んでしまうw
アニメ観てから単行本12巻まで買ったわw
何の取り柄も無いマンガwwww
でも、暇だと惰性でだらだら読んでしまうw
336: 名無しさん@おーぷん 2014/06/03(火)18:09:58 ID:b9zfbAi0z
ベッキーが可愛かったなあの喋りは癖になるよ
337: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)06:08:52 ID:q7EMD5nGb
あのころのシャフトが一番だった
338: 名無しさん@おーぷん 2014/06/04(水)17:43:57 ID:wVaEJp7A8
今はちょっとクセが強くなったからね
339: ぱふぱふ屋さん◆5s5hPZiJeU 2014/10/05(日)06:40:18 ID:tw@newearth77
>>1さん同世代くらいかな
スレイヤーズって、たぶんターゲット層は小学中学年~中学生くらいだよね
小4~中3くらいまでの思春期頃かな
なぜか小学生か、中高生か、って区分けばかり用いるひとがいるけど、ローティーンかハイティーンかって区分けもあると思うんだよね
もっと年下でも見てたかもしれんけど。
なんたって学校終わった後、夕ごはん前にやってる夕方アニメだからね
http://twitter.com/newearth77/status/518515983351160832 @newearth77
スレイヤーズって、たぶんターゲット層は小学中学年~中学生くらいだよね
小4~中3くらいまでの思春期頃かな
なぜか小学生か、中高生か、って区分けばかり用いるひとがいるけど、ローティーンかハイティーンかって区分けもあると思うんだよね
もっと年下でも見てたかもしれんけど。
なんたって学校終わった後、夕ごはん前にやってる夕方アニメだからね
http://twitter.com/newearth77/status/518515983351160832 @newearth77
340: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)15:26:56 ID:Nkxb99EXw
スレイヤーズは夕方やってたっけ?
342: ぱふぱふ屋さん 2014/10/07(火)08:09:07 ID:tw@newearth77
>>340
夕方6時30分とか、7時30分とか地域による。子どもモロにターゲットにしてる時間帯だし見てない世代扱いは無理あるね
ただ放送してない地域もあったから、それで世代関係なく放送地域外じゃ見てな人が多いと思う
深夜アニメはだいたい97年からだよ
http://twitter.com/newearth77/status/519263110658408448 @newearth77
夕方6時30分とか、7時30分とか地域による。子どもモロにターゲットにしてる時間帯だし見てない世代扱いは無理あるね
ただ放送してない地域もあったから、それで世代関係なく放送地域外じゃ見てな人が多いと思う
深夜アニメはだいたい97年からだよ
http://twitter.com/newearth77/status/519263110658408448 @newearth77
341: 名無しさん@おーぷん 2014/10/05(日)16:44:31 ID:gNZiegLzv
考えて意外と困ってる自分がいた
飛び抜けたのがないんだな
ナデシコ
フルメタ
ガオガイガー
スクライド
強いてあげるならこの4つかな?
5位に入るのがエヴァから
343: ぱふぱふ屋さん 2014/10/07(火)08:14:06 ID:tw@newearth77
ちなみに俺は
スレイヤーズ
ギャラクシーエンジェル
るろうに剣心
新世紀エヴァンゲリオン
4本って選びづらいわ
http://twitter.com/newearth77/status/519264362616209409 @newearth77
スレイヤーズ
ギャラクシーエンジェル
るろうに剣心
新世紀エヴァンゲリオン
4本って選びづらいわ
http://twitter.com/newearth77/status/519264362616209409 @newearth77
344: 名無しさん@おーぷん 2014/10/08(水)16:13:37 ID:OKKUOwxRC
勇者王ガオガイガー
神魂合体ゴーダンナー
天元突破グレンラガン
無限のリヴァイアス
神魂合体ゴーダンナー
天元突破グレンラガン
無限のリヴァイアス
345: 名無しさん@おーぷん 2014/10/12(日)00:17:23 ID:mSqW42TnX
seed
まどか
ちはやふる
ギアス
まどか
ちはやふる
ギアス
346: 名無しさん@おーぷん 2014/11/24(月)15:14:45 ID:otE
楽しいムーミン一家
とらドラ
まどマギ
パトレイバー
いっぱいあって選びにくいよね
明日にはまた変わってるけと、ムーミンだけは外せない
とらドラ
まどマギ
パトレイバー
いっぱいあって選びにくいよね
明日にはまた変わってるけと、ムーミンだけは外せない
347: 名無しさん@おーぷん 2014/11/26(水)23:39:08 ID:YPB
ムーミンの帽子の話はトラウマ
348: 名無しさん@おーぷん 2014/12/28(日)00:57:43 ID:EC3
まどまぎ
おジャ魔女
デジモンアドベンチャー
K
4本て結構迷うわ
おジャ魔女
デジモンアドベンチャー
K
4本て結構迷うわ
349: 名無しさん@おーぷん 2015/01/15(木)22:35:42 ID:SV8
思春期にスレイヤーズを見るとはまっちゃうよな
当時呪文の詠唱を覚えたもんだよ
今でも言えるわ
当時呪文の詠唱を覚えたもんだよ
今でも言えるわ
350: 名無しさん@おーぷん 2015/01/19(月)19:40:28 ID:bmT
まどマギ
しゅごキャラ!
イナイレ
ごちうさ
しゅごキャラ!
イナイレ
ごちうさ
351: 名無しさん@おーぷん 2015/02/01(日)21:31:25 ID:Brt
1.21エモン
2.三つ目がとおる
3.ペルシャが好き
4.げんじ通信あげだま
2.三つ目がとおる
3.ペルシャが好き
4.げんじ通信あげだま
352: 名無しさん@おーぷん 2015/03/12(木)21:20:10 ID:oxN
グレンラガン
コジコジ
サイバーフォーミュラ・テレビシリーズが評価高そうだけどあえてZERO
コジコジ
サイバーフォーミュラ・テレビシリーズが評価高そうだけどあえてZERO
353: 名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)22:35:39 ID:qWb
少女革命ウテナ
ウイングマン
ゴールドライタン
幽幽白書
ウイングマン
ゴールドライタン
幽幽白書
354: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)04:37:50 ID:ghv
ゲッターロボ
日本昔ばなしの怖いやつ
ログ・ホライゾン
と、むせる奴。
日本昔ばなしの怖いやつ
ログ・ホライゾン
と、むせる奴。
0 件のコメント:
コメントを投稿