
第一弾の信長はまだ読んでないのですが、伊達政宗の方が好きだったので、先にこちらを読んでしまいました。
伊達政宗以外の武将についても詳しく書かれているのですが、その中で、石田三成と毛利輝元のことをこきおろすように厳しく書かれているのが、可笑しかったです。
ただ悪く言っているのではなく、彼らの能力を評価した上で、彼らの行動について言及されているので、そんなに強く不快感も感じませんでした。
ただ悪く言っているのではなく、彼らの能力を評価した上で、彼らの行動について言及されているので、そんなに強く不快感も感じませんでした。
「運も実力のうち」とよく言いますが、過去の人物の話を知ると、より一層実感します。
他にもいろいろとあるのですが、とにかく、「過去の出来事から学ぶ」という歴史の意義を感じさせられる1冊だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿