
仲村母との対決&獣将王最終回に乗じた旅行編です!
改めて言葉にすると、ホント意味分からないwww
何故、シリアスと趣味のごった煮してしまったのか...www
でも、すっごくテンポ良くて、ホントに面白かったです!
言い出しっぺの吉田さん…
やっぱり頭1つ飛び抜けて、変わってらっしゃる!
旅行中も、ものスッゴいマイペースなんですけれど、152話の就活中のミヤビさんとの話は、是非とも学生さんに読んで欲しいです!
もめっちゃ面白かったです…! 次巻は9/30発売です! 「将来(の就職・夢)のために何が必要(だった)か?」というようなお話なんですけど、その答えがポンっと提示されるわけじゃなくて、回り道しながら描かれるっていう演出なんです。
一見、まどろっこしいですが、この真っ直ぐ結論へと進まない展開も、テーマを表しているようで、好きです。
この作品は、割りとそういう演出多いんですけれど、152話では吉田さんのマイペースぶりが凄くて、コミカル要素に斬新さを感じました。
全体的に凄くテンポの良いコミカルさでした。
そのコミカルさが真面目な話で、良い感じにまとめられていて、ラストもそういう流れかと思いきや、ややスリリングに!
読者の期待に応えながらも、飽きさせない展開で、ホントワクワクさせられます。
次回予告も、カバー裏もめっちゃ面白かったんです…!
次巻は9/30発売です!
トクサツガガガ(17) (ビッグ コミックス) [ 丹羽 庭 ]
トクサツガガガ(17) (ビッグ コミックス) [ 丹羽 庭 ]
ただ、方言のセリフで、違う意味に解釈してしまいそうなのがあって、少し気になりました。
あんちゃんの最後の方のセリフの「~ちゃうと思う」関西弁で、「~じゃないかなぁと思う」という意味で口語ではよく使うけど、文章で見るとアクセントがどこにあるか分からなくて、前後の話と今いち噛みあわない意味にとってしまい、一瞬混乱しました。
声に出したら、」すぐ分かったんですけど…。
この作品は関西弁多いけど、今年放送されてたドラマどんな感じだったのか気になります。
実は私、ドラマはまだ観てなくて...。
でも、今回の巻末オマケを読んで、もう円盤を買ってしまおうか、迷ってます...
特典が、凄く良さげなんですよねー…!
0 件のコメント:
コメントを投稿