- 町田くんの世界:新連載
- 青空エール:71話
-
の感想!
新連載は今までにない雰囲気で、今後の展開がすごく楽しみ♪♪♪
青空エールはコンクールに向けてのつばさたちの必死さが、伝わってきてもう泣きそう…!!
私ももっといろいろガンバル!!!
俺物語・オオカミ少女の感想は→①
町田くんの世界:1
10月号の付録moi!vol.8に掲載された「昏倒少女」の作者、安藤ゆき先生の作品です!
町田家の長男、町田一くん(16)は妊娠したお母さんに代わり、朝食を作るようになった。
しかし、卵を焼くか、茹でるかの料理しかできない…。
眼鏡キャラだが、勉強はできず、運動もやっぱりできない…。
そのうえ、要領も悪い彼は自分の取り柄が何か悩みながらも、夕食にお母さんのリクエストのハンバーグを作ろうと、模索する。
彼自身は気づいていないが、町田くんは周囲をよく見ていて、気も利くため、周囲から愛されていた。
結局ハンバーグは焦げてしまうが、お母さんは“中は食べれる”と言い、次はローストビーフをお願いする。
ナレーションが説明っぽくて、最初は違和感も感じたけど、だんだんNHKとかのドキュメント番組を見てるような感じになってきて、おもしろかった!www少女漫画では、珍しい手法だと思う!!というか、少女漫画以外でも、こういう漫画をあまり知らないので、すごく斬新に感じた!!!今後どういう風に話が進んでいくのか楽しみ!
青空エール:71TH YELL
3月号感想③←70話
今月も泣いた。。。大介くんたち野球部3年生は、部内の引退試合を得て、引退。
全道って、北海道全土って意味なんだね!
つばさは、甲子園後、さらに気合が入り、調子が良い!
水島くんたちトランペットの仲間とも、木管の人たちとも、何度も練習を重ね、ついに全道のコンクールメンバーに選ばれる!
そんな中、手に違和感が…
腱鞘炎になりかけているつばさは、不安になり大介くんに相談する...。
大介くんは自転車で、つばさを迎いに行き、夜中でも開いてる整骨院へ連れて行く!!
また、全同大会には野球部も応援に来てくれることに!
初めて聞いた!!北海道広いもんなー…
でっかいどーだもんな
このタイミングで、腱鞘炎とか、どーするんだよ!!;;
と、思ったけど、大介くんが整骨院に連れて行ってくれて安心した!!!大介くんいなかったら、ヤバかったと思う。。。大介くんが“甲子園終わって、目指すとこはなくなったけど、つばさの応援があるから、楽しい”って言ったシーンはホント泣きそうになった!私、こんなに何かに必死になったことない......もっと頑張らないと…
0 件のコメント:
コメントを投稿