2018年11月3日土曜日

物語が動き出す6巻!【怪物事変】〈感想〉

結兄さん編が一件落着、タイトルの「怪物事変」という言葉も出てきて、新たに物語が動き始めます。
この作品の主軸となるテーマに関する話がここから始まるように思います。
ここまでの話は、日常話が多めなので(織や晶の過去に関する話もあるけれど)
まだこの作品を読んでない人は、1~5はあらすじをチェックして、6巻から購入するというのもありだと思います。
(私としては、1~5巻も購入オススメしたいですけれど...。)
【在庫あり/即出荷可】【新品】怪物事変 (1-6巻 最新刊) 全巻セット

 
この作品が描こうとしているのは

異なる考え方を持つ人々が共に生きる社会」だと思います。

いろんな人がいるのだから、当たり前のことではあります。
しかし、自覚している人ばかりではないから、意見の衝突が表面化して争いが生まれ、頭で分かっていても心の中では受け入れられないから、ストレスを感じるのではないでしょうか。

異なる考え方、文化を持つ人達のいるこの世界を、この作品では「人間と怪物の住む世界」とすることで、分かりやすく描かれているのだと思います。
この「人間」と「怪物」という異種族は、民族の違いとして、読めるのですが、人間同士、怪物同士でも一枚岩ではないというところが、この作品の面白いところです。

隠神さん達と稲荷様たち。
この二組が主要な登場人物ですが、彼らは味方とも敵とも言い切れません。
特に稲荷様と野火丸の狐サイドは腹の中に隠しているものがあり過ぎて...。
それでも、紺や夏羽達を年相応な純粋さを持たせたままで描いているのが、私は凄く好きです。
漫画だと、少し大人びたキャラになると思うのですが、節々に見られる未熟さや素直さが年相応で現実的に感じられました。
なので、登場人物達と同世代の読者にも、この「共生」する社会故の問題に気づく切っ掛けになりやすいのではないかと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿