展開早い...!
こんなすぐに、蜜子が正体現すとは...!!
「透明」っていうのは、そのままの意味だったのか!!
浮いた子、目立った子が「透明」じゃないってこと?
「出る杭は打たれる」的な?
あと、「排除の儀」ってなんだよ!!
誰かをハミるってこと?
イジメじゃないか!!
イジメじゃないか!!
「好きを諦めない」っていうのは、そのままの意味か!!
きっと、この作品のメッセージは
“自分の「好き」なことを周りにあわせて、諦めちゃダメだよ!”
ということなんだな!!
銀子とるるはやっぱり人の仲間だったんだね!!!
...と思ったら、、、コレだよ...
透明でも、食べられるのか...
余計に、「ユリ承認」の意味がわからなくなった...
0 件のコメント:
コメントを投稿