中河友里先生の読み切り「それでも君が」
の感想!
ついに最終回ですよ。。。
もっと続いて欲しかったよ。。。
そして、中河友里先生の読み切りです!
中河先生の作品好きだから楽しみにしてた!!!♪♪♪
ふりふら・オオカミ少女→①
緑くん・俺物語→②
虹色デイズ→③
セイシュンノート:最終回
6月号③←7話陽芽が公園へ逃げると、京子さんが…!近江くんに気を使い、家出していた...。
仲良くなれそうでよかった!!
そこへ、彼女を心配した近江から陽芽に電話がかかってくるが、うっかり携帯を落として、切れてしまう。余計に心配した近江くんは息を切らして公園へ―。
京子さんって、最初はかっこいいOLって感じだったけど、なんかかっこいいだけじゃなくて、かわいくて優しげな感じがした一所懸命、近江くんのお母さんとして頑張ろうとしてるからかな?
でも、夢かと思った陽芽…wwwぶっちゃけ、夢かと思うよねーwwwwでも、ハッピーエンドでよかったー!正直もっといろいろな話見たかったけど。。。潤花ちゃんの話とか、陽芽と近江くんのラブラブ話とか京子さんと近江くんの親子話とか綾瀬先生の次回作に期待するしかない…!お願いします!!
それでも君が:読み切り
平凡な女の子、牟田なずなは、華やかなグループのイケメン葛西結平と二人で補習を受けることに…。結平を少し苦手にしていたなずなだが、そのことを本人に聞かれてしまう…。しかし、補習のとき話しかけられて、動揺する…。
中河先生の作品ってリアルなストーリーで好き♪
穏やかな女の子とやんちゃな男の子のラブストーリーってよくあるけど、こういう風にクラスメートでも、別のグループだから、2人の間に壁があるっていうのがリアルだと思った華やかなグループのイケメンって話しかけにくいけど、割と話しかけてくれることって多い気がする!あと、結平くんがただのイケメンじゃなくて、イジメ(?)も経験してるから、なんかちょっと親近感があるw苦労してる人の方が魅力的だよね!ラストも普通の恋愛ものとはちょっと違う感じで個人的にすっごく面白かった!中河先生の連載作品やってくれないかなー…
0 件のコメント:
コメントを投稿