☆愛、ある生活 :読み切り
★俺物語!!:28話
☆宇宙を駆けるよだか:5話
★こっち向いてモブ宮くん!:2話
の感想!
この4つは他のと比べて、特徴が強い作品に思う!それから、男の子が読んでも面白いんじゃないかな?
※君届、アオハライド、リリハロのあらすじ&感想は→①
愛、ある生活:安藤ゆきさん作 スペシャル読み切り
昔から犬猫をよく拾う松井さんは、ある夜、クラスメートの三島くんを公園で見つける。 プリンがキッカケで妹と喧嘩したという彼を、彼女は泊めてあげることにする。
すごく綺麗な話だった…!
失礼ながら、私この人の漫画、あまり知らないから、ググってみたら、
この↓短編集が「このマンガがすごい2015」に入ってました!
透明人間の恋【電子書籍】[ 安藤ゆき ]
このタイトルになっている作品、「透明人間の恋」は私も読んだことあります!
こっちもよかったです!!この作品は別冊マーガレットのサイトで少しだけ読めます!
個人的には、今回の「愛、ある生活」が一番好きです!
俺物語!!:第28話
1月号①←27話
お気に入りのケーキ屋さんがバイト募集していることを知り、大和は初バイトをするが、 厨房の一ノ瀬くんにいろいろ文句をつけられてしまう…。ただ、彼のお菓子は優秀で、大和は大絶賛!すると、一ノ瀬くんは、大和が惚れていると勘違い...。
ポストになったりwwwラストに一ノ瀬くんが大和を下の名前で呼んだ時の顔とかwww
割とヤバイ展開なはずなのに、猛男の顔で笑っちゃうwww
あと、ボキャブラリー少なすぎwwww
大和がモンブラン買ってきてくれた時も、
「図工みたい」「プラスチックみたい」って・・・砂川くんが言わなかったら、「芸術作品みたい」って言いたいって分からなかったし!www悪口みたいになるじゃないか!wwやっぱり、猛男は砂川くんいないとダメだなwwwアニメ化したら、2人のBL本とかも出たり、するのかなー?この二人のそういう絡みはあまり見たくないなー
猛男がまた勤め始めた「兄貴喫茶まっちょーず」って、健全なお店なんだよね?!www
宇宙を駆けるよだか:#5
1月号②←4話
衝撃の真実- あゆみが拾ったインコは、入れ替わった人間を嗅ぎ分けられる
- “入れ替わりの方法”…「赤月の日に、“なりたい相手”に見られて自殺すること」
- 再び“入れ替わり”をしても、元には戻れず、そのまま死んでしまう!
あゆみは、“入れ替わりの方法を知っている”と話す宇金真緒(インコの飼い主)と会うことに…!彼女は、入れ替わり経験者のデータを集めており、そこから、入れ替わりでお金儲けを考えていたのだった。
- イケメンの爪が好物
- 元は男<入れ替わり経験者>
(でも、入れ替わる前から、語尾に♡ついていたり、オネエ言葉で、ちょっとオカマっぽい) - 感情の起伏が激しい?不安定?
(入れ替わりの利点を嬉々として話していたかと思えば、すぐにあゆみのことで涙したり、人の生死を平然と話したり...)
怖いよ!!オネエキャラって結構好きって思ってたけど、この人怖いwwwwあと、宇金さんが来たとき、インコ(ハーシェルちゃんって呼ばれてた)の様子もちょっと変だった...もしかして、インコも入れ替わり経験者で、元は人間とか…?
入れ替わりの方法が自殺って、メッチャ怖い!!
それから、しろちゃん!!
やっぱり、あゆみのこと好きなんだよね!!火賀くんが告ったあとすぐ連れ去ったもん!
こっち向いて モブ宮くん!:#2
1月号③←1話
今日は野球部の試合の日!二ノ宮くんがモブなことを自覚しているのも計算して、いろいろ画策する神崎さんだが、全く思い通りにいかない…。 そんな中、二ノ宮くんにラストバッターのチャンスが…!
なんだかんだで、気も利くタイプだし!!
眼鏡とったら、イケメンなんだし、
強いて言うなら、謙虚過ぎwww
あと、野球はうまくはないのかな?
よくわからないけど、補欠みたいだし・・・
でも、次回ラストバッターするみたいだし、実力がついに!!
恥ずかしながら、ラストバッターの意味が分からなくてググったwww言葉の通り、最後のバッターなのね!
0 件のコメント:
コメントを投稿