23話感想←【ニコ動無料期間3/21~3/28】
Bパートが今までと雰囲気違い過ぎんだけど?!?!?!?
Bパートが今までと雰囲気違い過ぎんだけど?!?!?!?
「トト子大あわて」
最終回前にもかかわらず、六つ子の出番が少ないという「自己責任アニメ」らしいAパートwww前から、ナルシストなクズだけど、それが全面的に現れてる回wwwちょっとやそっと、ブスから嫌味を言われても、平気なトコに、
トト子ちゃんのクズ末期感が出てるwww
石油王とも、魚の匂いが原因で上手く行かなかったり、マレーシアに語学留学したら、変われると思って行動に移しちゃったり、トト子ちゃんの天然な可愛さこういうトコなのかもしれない...w魚臭いって、言って怒るのは、両親への愛なのかも、と思うと、ちょっと良い!「手紙」
チョロ松のことを、ちゃんと考えて、
にゃーちゃん財布をあげるカラ松に、兄としての優しさを感じる...拗ねて十四松にやつ当たりするおそ松兄さんを止めるのも、兄としての自覚を感じる。。。喧嘩のシーンの作画というか、カメラワークというか、雰囲気好き!!!おそ松兄さんが喧嘩に強くて、十四松が優しいっていう設定が、ここで出たよね!!!チョロ松とトッティを見て、チビ太に助けを土下座して、居候するトコにも兄としてのプライドを感じるし、カラ松本当に好き...工場で、不安げな十四松が、ハタ坊を見つけて、元気になるトコも、十四松の性格が出てて、好き♪全体的に、キャラの性格が顕著に出てて、ほっこり(?)した…!!!みんなが前向きに進もうとしてるのがいいよね♪でも、おそ松さんらしからぬ。。。
前向きな話なんて、おそ松さんっぽくないよ…!!!どういうコトなの?!
でも、おそ松兄さんと トト子ちゃんは…さすがのクズカップルwww
てか、トト子ちゃんすぐに戻って来たのかよwww本当にこの二人は付き合えばいいよ!!!
そして、続いた…次回が最終回かー
サブタイが「おそまつさんでした」で、期待高まる♪この作品の最終回らしいサブタイ!
0 件のコメント:
コメントを投稿