ドラマ化やで!!!

NHK総合で毎週金曜23時から!
ドラマ10で全7回!
あとがきで、最近忙しそうな雰囲気ではあったけれど、そういうことだったんか!!!
応援してた作品なので、なんかメッチャ嬉しい!!!
これでファン増えますね!!!
ホントはメディア化を手放しでは喜ばない勢な私ですが、今は嬉しくて堪りません!!!獣将王の動くのも観れるんですよね♪
作中のいろんな特撮にも力を入れて欲しいなぁー!
DVDに、登場作品の映像とか入ってたら、迷わず買います!
ラブキュートとかアニメ作品もやってくれるなら、尚更嬉しいです!!!
でも、全7回の放送で決まっているなら、そんなにいろいろはないかなぁ...
それでも、NHKならクオリティが高いものをしてくれると信じています!!!
とにかく、続報を待ちます!!!
それでも、NHKならクオリティが高いものをしてくれると信じています!!!
とにかく、続報を待ちます!!!
そして今回の本編ですが、非オタクな一般の人よりな話が多めでした!
元々、オタクの拘りや視点を、日常の悩みと結びのが上手い作品ですが、今回はさらに一般人よりな話が多いです!
元々、オタクの拘りや視点を、日常の悩みと結びのが上手い作品ですが、今回はさらに一般人よりな話が多いです!
会社での飲み会や仕事のやりがい、知人との喧嘩の後の仲直り...。
もうどんな悩みでも、特撮(ヒーローだけでなく、海外ドラマ等も含む)を観ていれば、
解決するのではないでしょうか...(笑)
解決するというのは、大袈裟だとしても、解決の糸口くらいは見つかるかもしれないし、そうでなくとも、自分とは違う視点を得ることで心を広く持てると思います。
私は132話の「大人は子どもを経験しているから、理解することが出来る」という話が好きです。
実際に、子どもを理解してあげられる大人が多いとは言えません。
しかし、それは理解出来ないのではなく、理解しようとしていないだけだと思うのです。
また逆に、自分勝手なことばかり言う人も、子どもなのだと思えば、少し心に余裕を持って接することが出来ます。
130話と137話にも通じる話のですが、要するに「相手の求めることを考える」、つまり「相手を思いやる」ことが大切なのです!
当たり前のことですが、忘れがちなことで、反省させられました。
実際に、子どもを理解してあげられる大人が多いとは言えません。
しかし、それは理解出来ないのではなく、理解しようとしていないだけだと思うのです。
また逆に、自分勝手なことばかり言う人も、子どもなのだと思えば、少し心に余裕を持って接することが出来ます。
130話と137話にも通じる話のですが、要するに「相手の求めることを考える」、つまり「相手を思いやる」ことが大切なのです!
当たり前のことですが、忘れがちなことで、反省させられました。
ドラマでもこういう話をやってくれると嬉しいです!
そして、原作ファンが増えてくれれば、最高です♪
そして、原作ファンが増えてくれれば、最高です♪
0 件のコメント:
コメントを投稿