パイパイは1期のときより、ずっとリーダーやってる!!!
JJの預言をあんまり分かってないのは、変わらないけどwww
今までの話の影響が表に出てきたって感じ。。。
ニコ生アンケ
- とても良かった 89.6%
- まぁまぁ良かった 6.2%
- ふつうだった 2.2%
- あまり良くなかった 0.6%
- 良くなかった 1.4%
物語が終盤に来た!って感じで、
面白かったから、高評価なんだと思う!!!
梅田さんも、娘のマナちゃんと一緒に登場♪♪♪
子どもはやっぱり正直!
次回にもっと活躍しそう!!!
はじめちゃん流石っす!!!
なぞなぞでヒント出したカッツェさんが一番すごいけど…
くうさまは“空気”だった…
正直今回のカッツェさんのなぞなぞ難しかった。。。
ゆる爺の「ちゃんと吐け」が伏線だったんだな!
みんなの“空気”から“抜ける”と
くうさまに吸い込まれちゃう。。。
でも、“空気読まなきゃ!”って言うのは、現実でもあるよね…
くうさまがいると、物理的にヤバイから、余計に慎重になるんだろうけど、
いなくても、周りに合わせすぎることはあると思う!
あと、くうさまって、アムネジア・エフェクトが効く!
みんなの空気だから?
でも、“空気読まなきゃ!”って言うのは、現実でもあるよね…
くうさまがいると、物理的にヤバイから、余計に慎重になるんだろうけど、
いなくても、周りに合わせすぎることはあると思う!
あと、くうさまって、アムネジア・エフェクトが効く!
みんなの空気だから?
つばさちゃんもくうさまが人を食ってるの見て、ゲルちゃんから、離れる...このときのゲルちゃんのセリフが、
つばさちゃんがはじめちゃんに言ったのと完全に同じだった...
なんか、ツライ。。。
ゲルちゃんの「ゲルルルルー」が「ル」が増えて、
「ゲルルルルルー」なってたのも怖かった。。。
長岡に帰るっぽいし、ゆる爺と話して、
もっと何かに気づいて戻ってきて欲しい…
はじめちゃんの言うようにゲルちゃんを助けてあげて!!!
黙って傘を置いて行ってあげるはじめちゃん、ホント良い先輩…
また、清音もガッチャマンだという理由で大学の友達との合宿から、外される...チャラ音...可哀想...
でも、一番、清音くんに話しかけてたエリナちゃんは気にしてたから、
救いはちょっとはある!
でも、清音くん的にも深く考える機会になって、よかった。。。
ゲルちゃんに圧倒されてる丈さんを助けるシーンはかっこよかった!!!
“カザモリ”って、どういう字なんだろ?風守?
丈さんはいっつもやられ役…
せっかく良いっぽいこと言ってたのに…
そして、目の前で清音にケガをさせるとか。。。
仲間のコトを大事に思ってる人なのに…
でも、Gメンバーが再び一つにまとまっていく感じは嬉しい!
塁くんもりずみんが煽ったから、目を覚ましそうだし!
「アップデート」って塁くんにとってキーワードっぽい
それをりずみんが理解してるのが、なんか良い…!!!
「赤き指揮者が旋律を 変えるとき 人は自らの色失い 色無き風に 過ちの牙を突き 立てる」
最初、「赤き指揮者」はゲルちゃんのことだと思ったけど、
ラストで、りずみんが脱獄したし、きっとりずみんのことだな!
それで、「色無き風」がゲルちゃんで、
多分、りずみんが民衆か、くうさまを扇動して、
ゲルちゃんを襲わせる…のだと思う!
くうさまは、ゲルちゃんが動かしてるのじゃないし…
ゲルちゃんを襲わせる…のだと思う!
くうさまは、ゲルちゃんが動かしてるのじゃないし…
だから、はじめちゃんの「ゲルちゃんを守る」って言うのは多分そういうこと!!
でも、不安だ
つばさちゃんへの言葉が遺言っぽく聞こえることがあったから、
0 件のコメント:
コメントを投稿