9話感想←
伏見だけじゃなくて、政府も緑側に…
伏見だけじゃなくて、政府も緑側に…
伏見を見てる美咲が辛そう。。。
宗像さんも室長クビにされちゃうし。。。
ちゃぶ台同盟もう駄目じゃん…
シロが石板の破壊方法を見つけたから、まだ希望はあるけど、、、
破壊したら、王が居なくなるよね。。。
無理して破壊しなくてもいいんじゃないかと思う...
破壊を決意したアンナに、宗像さんが
「変革の緑が石板を開放し、破壊の赤が石板を破壊するなら、秩序の青は秩序を守る」
ってトコが何とも言えない。。。
何をするつもりなのか...
ラストで石板の元へ向かうシーンで、尊さんの声が聞こえるシーンも、グッと来る…
宗像さんにとって、尊さんって、“ただの王同士”ってだけじゃない関係だったんだよな...
そして、今回は白銀のクランが癒し!
クランの名前は…「白米党」
絶妙にダサい…w
吠舞羅とか、セプター4とか、jungleに比べて、ダサくない?!w
さすがクロさんやで…
あと、忘れてたけど、ネコの正体とかはまだ分からないままだったよね。。。
雨乃雅日だったっけ。。。
それが、最後の最後でどんでん返しおこすんじゃないかと不安…
次回のサブタイが「Kali-yuga」なんだけど、意味をググったら、
「悪徳の時代」とか、「週末の時代」とか不吉な感じだったんだけど?!?!
次回のサブタイが「Kali-yuga」なんだけど、意味をググったら、
「悪徳の時代」とか、「週末の時代」とか不吉な感じだったんだけど?!?!
0 件のコメント:
コメントを投稿