2018年12月25日火曜日
2018年12月12日水曜日
2018年12月2日日曜日
性別は中か外か【性別「モナリザ」の君へ。 】9話《感想》
面白いというか、興味深いというか...。
この作品は、成長期になるまで、性別が男女のどちらになるか分からないという世界を描くことで、性別というテーマに切り込まれています。
2018年11月29日木曜日
「恋」の先で家族というより...【されど私の可愛い檸檬】《感想》
内「トロフィーワイフ」と「ドナドナ不要論」は、主人公の年齢層が他のより少し上がったような、やや落ち着いた視点です。
また、本と同じタイトルの「されど私の可愛い檸檬」を含め、比較的読みやすくて、分かりやすいと思うので、これまで舞城王太郎作品を読んだことがない人にもお薦めします。
2018年11月26日月曜日
2018年11月21日水曜日
綺麗というより人への信頼【ランドスケープと夏の定理】《感想》

作者の高島雄哉さんは、東大理学部物理学科と東京藝大を卒業されているという、滅茶苦茶 インパクトのある学歴の持ち主です。
2018年11月19日月曜日
2018年11月13日火曜日
2018年11月11日日曜日
2018年11月7日水曜日
2018年11月6日火曜日
2018年11月3日土曜日
物語が動き出す6巻!【怪物事変】〈感想〉
2018年11月1日木曜日
2018年おすすめフィクション&ノンフィクション【本の日】
せっかくなので、ノンフィクションとフィクションを1冊ずつ選びました!
2018年10月31日水曜日
2018年10月27日土曜日
2018年10月21日日曜日
2018年10月8日月曜日
2018年10月7日日曜日
今日はミステリー記念日なので...【オススメミステリBESTⅢ】<紹介>
なので、今日はミステリーのオススメ作品、以下の3つを紹介します。
2018年10月6日土曜日
敵サイドがハッキリ描かれて【Infini-T Force 6巻】<感想(ネタバレ注意)>
タツノコ四大ヒーローの出てくるクロスオーバーなヒーローマンガ、第6巻です。
5巻からかなり間が空いたので、凄く楽しみにしていたんですけれど、正直少し物足りなかったです...。
ブライキングボスとキャシャーンくんの決戦はよかったです。
特に、最期の会話がよかったです。
ヒーローらしい選択だと思います。
巻末の「僕の名は。」はパロディ的なタイトルながら、そんなことはありません。
ここまで含めて、キャシャーンくん、もとい鉄也くんの話です!
ブライキングボスとの戦いで、彼の想いを明確に描かずに、雰囲気で表現されているのが好きです。
深みを感じるし、彼らしさのある描写だと思います。
また、黒幕Zの正体や狙いが明確になる巻でもあります。
きっと、アニメとマンガでエミのキャラが違うのも、この辺に理由があるでしょう。
どんな風にリンクしていくんでしょうか。
とは言いつつも、まだアニメ観てないので、早く見なきゃ!
<以下ネタバレ注意>
今回少し盛り上がりには欠けているように感じたのは、ブライキングボス戦が終わり、次の章へと向かう話だったからかなぁと思います。
それでも、敵のことがハッキリ見えてきて、今後の展開には期待が高まります。
黒幕のZがエミの(別の世界の)父親だったことや、この世界の父親が亡くなっていること、敵が一枚岩ではないこと(ダミアンが何か企んでいそう!)...。
また、ラジャ・カーンがパラベラムの死を悼む場面も好きです。
ラジャが、リンやダミアンとは違い、信念を持って、Z側についているキャラというのが、全面的に出ていて、今回ちょっと彼が好きになりました。
この作品は敵サイドの苦悩もこういう風に描かれているのが良いです!
でも、これまでの話からすると、パラベラムもブライキングボスもラジャ・カーンも、Zに世界を滅ぼされているようにも思えるのですけれど...。
とりあえず、次はベル・リンとジョージさんの話です。
恋愛要素が強めな話になることは間違いないのですが、どういう決着を迎えるのでしょうか...。
それに対するエミの反応と気になるところです。
今回、ケンさんとの遊園地デート(?)も、とても良かったけれど、リンとジョージさんの話の後、エミとヒーローの関係に変化はあらわれるのでしょうか...。
2018年9月30日日曜日
2018年9月27日木曜日
2018年9月25日火曜日
2018年9月24日月曜日
2018年9月23日日曜日
サーヴァントとの絆が最高☆【Fate/EXTRA CCC VOID LOG:BLOOM ECHO Ⅱ】<感想>

(Ⅰ感想←)
Ⅰでは、ヒロイン達の出番が多かったですが、このⅡでは、サーヴァントとの関係に注目したいです。
今作(CCC)は前作以上のボリュームで、全4巻です。
1冊だけでも、かなりの分厚さなのに、それが前作の倍になるとは...。
2018年9月22日土曜日
2018年9月21日金曜日
2018年9月17日月曜日
2018年9月16日日曜日
人と人の間の想い【きみとぼくの壊れた世界】<感想>
2018年9月15日土曜日
少し「美少年」シリーズを連想しないでもないけど【不気味で素朴な囲われた世界】<感想>
2018年9月14日金曜日
2018年9月13日木曜日
2018年9月12日水曜日
2018年9月6日木曜日
2018年9月5日水曜日
2018年9月2日日曜日
FGOとは違う側面【Fate/EXTRA MOON LOG : TYPEWRITER フェイト/エクストラ シナリオ集Ⅰ】<感想>

Ⅰは予選から、4回戦までの話です!
アニメイトなどでは売っていますが、普通の書店ではあまり売っていないと思います。